【ネタバレあり】コタローは1人暮らしのレビューと感想(75ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
なかなか
なかなか絵はシュールだけど…話が次は?と見たくなる。コタローは何故1人で暮らし1人で暮らせるのか?児童相談所とか来そうなのに…でも周りの大人が色々問題を抱えながら、コタローを見守ってくれる。今の時代忘れられたことなのに…明日が楽しみ
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
正体気になる!
一人暮らしのコタローくん。しかも5歳児。謎のしっかり者度合いに正体が非常にきになります。明かされるのでしょうか?お隣さんも優しくて素敵。二人に幸あれ…
by 匿名希望-
3
-
-
5.0
優しい世界
一気読みしました。
設定はちょっとかなりファンタジーですが、そこはフィクションと目をつぶって。
健気な子供の視点に立った虐待の受け止め方。切ない。
この世のなかには悪人なんて一人もいないんだ、ただ少しばかり利己的な人と、どうしようもないこと、どうにもならないことがあるだけなんだと。
コタロー君の周りには優しい人が多くてよかった…。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
コタローきゅん
幼児虐待 重いテーマを笑いを入れながら、切なさもあり、子どもの目線からかいている。幼児虐待やDVがなくなりますように。
by 筋子大好き-
0
-
-
4.0
涙で読めない
9話で、涙で読めなくなりました。この先、読めるのかどうか自信がないです。(話数を書いたのでネタバレ扱いにしましたが、バレてないような)
by オフロッケ-
0
-
-
5.0
これは、、
面白い話もあれば、泣きたくなるくらい胸が締め付けられるお話もある。
見だしたら止まらなくなってポイント追加しました。笑by 匿名希望-
0
-
-
5.0
心にぐっとくる。。
主人公が幼稚園生で独り暮らしという設定にはちょっと苦笑いしちゃったけど、それよりも何よりも、主人公の大人びた言動に周りの大人たちが心奪われていく様子に夢中になりました。
時々出て来る主人公の今までの生い立ちや現在の状態を知ってからはまた更に主人公のこれからの言動が気になり、課金して読んでしまいました。
ほのぼのしたり、悲しくなったり、心配したり、嬉しくなったり。何だか自分もコタローの側で見守ってる気分です。by ジャーマンスイート-
0
-
-
5.0
こたろー!!
何度も読み返しています!
コタローちゃん幸せになってほしいです!
これからどんな展開になるのかたのしむだなぁー(^-^)/
こたろーちゃん応援してます!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
涙と笑いでほっこりします。
コタローくんが、良い子過ぎでたまりません。
大人びた子かと思えば、子供らしさもあって…
苦労してるけどそれを悪い方には考えず、他人に優しく出来る…
本当に良い子にそだってて、ジーンときます。
周りの大人達が優しくしちゃうのは、コタローくんが優し過ぎるからほっとけないんですよね。by 匿名希望-
2
-
-
4.0
コタローは大人に見えて
ちゃんと4才
ひとりでも大丈夫そうに見せてるのが泣ける
回りの大人が不器用でもやさしくてあたたかい~by 匿名希望-
1
-
