【ネタバレあり】コタローは1人暮らしのレビューと感想(68ページ目)

コタローは1人暮らし
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:16話まで  毎日無料:2025/06/12 11:59 まで

作家
配信話数
全174話完結(35~40pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 6,703件
評価5 59% 3,965
評価4 28% 1,899
評価3 10% 670
評価2 2% 120
評価1 1% 49
671 - 680件目/全1,589件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    ん~

    幼稚園の子が独り暮らしなんて現実じゃ絶対にありえないけど、同じアパートの住人がみんな良い人で良かった。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    コタロー

    5歳までの短い年月に、どんな経験をしたのだろう。。。と、所々のエピソードに虐待の話が入ってます。コミックも買ってしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    面白いのと、切ないのと、上手く入り混じったお話がクセになります。コータロー君、どんな大人になるのかこれから先もずっと気になるお話しです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    泣かされてしまう・・・

    たった4歳のコタローに何回も泣かされてしまいました。
    最初は周りも一癖ある大人ばかりでただのギャグだと思っていたのに、少しずつ事情が明らかになっていって、それをコタローの目線で語るので何とも切なく響いてきます。もちろんただの子どもっぽい笑い話のときも。
    いろんな大人に読んで欲しいなと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    心が…

    5歳のコタローが経験した過去の出来事により、まだならなくていい、まだ考えなくてもいい大人の様な振る舞いをしていて、だけど奥の方にある幼さや寂しさがあって。そんなことを言葉にしなくても感じ取ってくれる、コタローのことを気にかけていてくれる周りの大人達が優しくて…。
    たまに笑えて、泣けて、切なくて、面白くて、苦しくて…。
    どうか幸せな結末が待っていてほしいと願いながら読んでます。

    by 匿名希望
    • 2
  6. 評価:4.000 4.0

    あり得ないけど、面白い。

    ただ、小さな子が1人暮らしをしながら周りの人との関わりによって互いに成長していく…あり得ない設定の漫画と思いきや、いやそうなんですが、切ないんです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    小さな男の子が家庭の事情で一人暮らしを余儀なくされ、周りの人間に助けられながら亡き母を生きていると信じ、毎日奮闘していく、心暖まる作品。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ウチの隣に来て欲しいです‼︎

    他の方も書いていましたが、あり得ない設定なのに、もう、切ないくらいかわいいし、私もコタローきゅん‼︎って読んでみたいです。(笑)ドーナツ買ってあげたいし、幼稚園にお迎えに行きたいです〜‼︎

    by chaika
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    いい子でいること

    子どもなのに達観して、まわりの大人よりも一人できちんと生活できている。事情を知らなければ「手のかからないいい子」なのかもしれない。でもそれって悲しい過去があるからそうなったのであって、本当は子どもをそうさせちゃいけないんだよね。徐々に子どもらしさを取り戻していってほしいと思います。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ハマってしまった

    最初は、ネットニュース見てる時に何度も出てくるCMから別の漫画を。それは面白くなかったんだけど関連で出て来たコタロー君の絵に誘われて。
    コタロー君をとりまく人間関係が暖かくて ハマってしまいました。
    コタロー君の置かれている環境は よくよく考えたら酷いものだしありえないけど
    周りの人間味ある暖かい大人たち。
    ギスギスしたご近所話しをリアルで耳にする昨今、暖かい気持ちにしてくれます。

    by 匿名希望
    • 2

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー