みんなのレビューと感想「コタローは1人暮らし」(ネタバレ非表示)(109ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
ああぁ・・・
程度の差は大きくありますが、私も似た経験があります。
けど、こんなに自分の気持ちをきちんと感じ切って自分で消化して、人と付き合うなんて、出来なかったな~。
まぁ、漫画だから比較したってしょうがないけど。
けど、読んでて自分で閉じ込めて敢えて感じないようにしていた感情に素直に触れることが出来ました。
「自分のせいで大事な人を悪者にしてしまった罪悪感。」
私は虐待親を早く訴えて警察に捕まえて欲しかったのにそうならなくて、勧告されただけであっさりやめてしまった親を許せなかった。
私は親を悪者にしてその後どうなるつもりだったんだろうか。
身体的虐待はやめても、人への不信感を隠して生きているこの違和感は中途半端に処理された専門医や親のせいだと思ってきたけど、
それから先にこんな苦しみがあったのかな、それともそれさえ感じないまま嫌なやつになってたのかもしれない。けどそれは今の私なのか。
でも私はもう虐待しない親と一緒にとりあえず生活できたんだな、と思った。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
ドラマ
ドラマをめちゃくちゃ楽しみに見てたので、めちゃコミでマンガが読めるなんて、すごく嬉しいです!ありがとう!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なぜか、1人暮らしって?
面白いわ!何故?どうなったら、こんなことに?不思議だらけ、こんなに、面白かったのかー早く読めば良かった!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
切ない
無料分の途中ですが、とても好きな作品です。コタローが、健気でこんなに小さい子が無表情で淡々と自分の事をし、大人びているのが苦しくなります。ご家庭に色々あった付箋ががんじ取れるので、只々切ない。それでも、周辺の大人たちが温かく、救いがあり、ホッとします。この作品はリアリティと、フィクションをうまく融合していると思います。親子問題は、昔から根深く、解決も難しい。そこを救いを持って描かれている作者さんの愛を感じます。
by 匿名希望-
2
-
-
5.0
初めは無料だからと読み始めましたが、どんどんコタローくんの言葉に惹かれて進んじゃいました。
何回でもギュッと抱きしめてあげたいくらいです。by どんな名前も思いつかない-
2
-
-
5.0
コタローがとにかくかわいい。周りの大人たちもステキな人たち。かわいいけどその奥にあるもののことを考えるとすごく切なく考えさせられる話だと思いました…
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
ほのぼの
コタローちゃんとお隣さんのやりとりがほのぼのしてなんだかクセになるマンガです♪1話1話完結するので読みやすいです、でも続けてみたくなってしまう作品である
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
きゅんとする
変に大人びたコタロー組んだけど。やっぱり子どもらしくてかわいい!嬉しいことがあって少し表情が柔らかくなる瞬間にキュンとします。現実離れした設定だけど、そんなこと気にならないくらいに作品にのめり込んじゃいます!
by yyyyyuuuuu01-
2
-
-
5.0
アラサーの心に染みる
小さい男の子、コタローが隣人達と協力し助け合って生活していく漫画です。
ドラマ化されましたが原作もエピソードが細かく読み甲斐があります。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
コタローが
健気すぎて涙が止まりません。。キャラ弁のくだりとか声出して泣きました。。コタローと一緒に住みたい。。
by 匿名希望-
0
-
