みんなのレビューと感想「ダイヤモンド・ガール」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
元々は弟のケニーが好きで彼を手に入れるために、彼の兄のリーガンの策になったのに、ケニーがこんなに美しく変身するとは。ダイヤモンドの原石だったんですね。
by みれい(*☻-☻*)-
0
-
-
3.0
ハッピーエンドはよかったけど
ハーレクインでは大スター作家さんと言われてるダイアナ・パーマーさんの原作と知って、単行本持ってますが、この作品は上司に恋する冴えないスタイルのヒロインを、上司の実兄のリーガンが、優しくない対応ながらも、ヒロインの外見などを生まれ変わらせるお手伝いをしてくれる。
いつしかお互いに恋心を意識して、ヒロインは上司よりリーガンを愛してしまったけど、リーガンにはある事が理由で、恋に踏み切れない…。
上司であるリーガン弟も、兄とヒロインの恋心がバレバレになってしまうのに…。
ヒロインとリーガンがお互いに好きなのに、ひねくれてしまったり、突き放されたりして、結果的にお互いの気持ちが通じる出来事がきっかけで、リーガンがヒロインと生きていくことに踏み切れたけど、その間が焦れったいなぁと思ってしまいました。by さやさや25-
0
-
-
2.0
磨けば光る、原石発見したストーリー。
ボスの彼女って、なんであんなにケバいのか?
あんまり、面白くなかったから、読むの途中でやめました。by 匿名希望-
2
-
-
1.0
題材はよくあるダサい女がいい女に変身して好きな人を振り向かせようとするけど、その手助けしてくれた人に恋してしまう。そこに過去の奥さんとかの要素が加わわるストーリー。
主役の2人が皮肉ばかり言ってて、なんだかつまらなく感じました。ケナは外見は変わっても中身が変わらず自信がなくて影で泣いてばかりだし、リーガンは終始機嫌が悪いし、君が欲しいだのバージンは抱かないだの途中そんなことばっかり言ってるから退屈で離脱しまくってなんとか最後まで読みました。
最後まで楽しさを見いだせなかった。by ショクパンメン-
1
-
-
4.0
大人のかけひき
大人ちなっても、素直に言葉と態度をとるべきと改めて思う話。奥手なヒロインをシンデレラに変えたけれど、素直になれない焦ったさと、後半のハラハラに涙が出ます。
by まやらまやらたなは-
1
-