みんなのレビューと感想「ニコイチ」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
結構読み続けられました。父親の息子への愛情と、恋人への欲求の狭間で少し揺れる主人公の気持ちが見てて面白いです。
by みゆ(*^^*)-
0
-
-
4.0
実写映像化希望作品
個人的に、とても実写化されて欲しい作品である。
金田一蓮十郎氏の作品には、"ハレのちグゥ"の時代から全般的に、根底に
「家族とはなんなのか」
「恋愛とはなんなのか」
といった主題があると思っている。
この作品についてもそこは同様で、中でも特にそういったテーマがわかりやすく表面化している方の作品に感じる。
そして、この作品には
「父親になることとは」
「母親になることとは」
「親であることとは」
という、性別により期待される家庭での役割の違いやなんやらも描かれていて、性別の悩みにとても深く関わった人生を送ってきた自分にはとても共感しやすい部分も多い。
もちろん、金田一蓮十郎氏の作品特有のテンポの良いギャグシーンもキレッキレで、そこも期待していいと思われる。by 雌だけど女じゃない-
0
-
-
4.0
参考にされるならパナルさんのレビューが一番分かりやすいです。
個人的には「ライアー×ライアー」より飽きやすいです。展開が推測しやすいので途中読まずにつまみ読みしても分かってしまうのは、ライアー×ライアーよりニコイチの方でしょう。二重生活という点で、先に読んだライアー×ライアーの方が良い印象になっています。
扱っている話題は女装・同性愛・血の繋がらない家族の形、ほか諸々いっぱいあります。豊富なトピックスを明るくまとめあげているところがスゴイ作品です。
読後感が爽やか。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
声とかどうなってるんだろう
女装が趣味とかではなく、亡くなった彼女の為に母として生きる主人公(男性)が、女装をしているもう一人の自分の存在がでかくなりすぎた故に、自分に振り回されながらカミングアウトするか否かに翻弄されていく話。(語彙力ないっ…)
好きになった女性が自分(男性)は嫌ってるけどもう一人の自分(女装)には好意を持たれて告られたりと、なかなかハチャメチャですがおもしろいですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
試し読みだけしました。てっきりきれいなお母さんかと思ったら、男の人なんですね!どんな展開になるのか想像つかないので、読んでみたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
全体通しては面白いです。途中ストーリーがだらっとしているところと男の須田さんがあまりにも魅力ないところとあやちゃんのこどもらしくなさ以外は完璧かと…
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ファンです(^∇^)
金田一先生は、ジャングルはいつもハレのちグゥからずっと好きで読んでます!
絵もゴチャゴチャしてなく可愛いですし、日常的なストーリーの中にも笑える所や感動できる所があって面白いです。
この話も面白い設定だと思います!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あり得ないって思いながら次はどうなるのかな?って思いながらどんどん読めました!面白い!可愛い男の子が好きな人読むべき!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
オススメです
あり得ない設定なんだけど、主人公が優しくて息子も彼女も良い子。
たまに泣けます。面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
金田一先生が好きなので買いました。
内容は面白いと思いました。
主人公、ヒロイン、息子、サブ含め
みなさん個性かあって上手に絡んできます。
主人公の変身後の魔性っぷりが面白い。
ヒロインの初期時のギャップ、
息子の良い子具合も良い。
タイミングの問題で中々カミングアウト出来ず足踏みが続きますが中弛みもほぼせず
読めました。by 匿名希望-
2
-