みんなのレビューと感想「ご飯つくりすぎ子と完食系男子」(ネタバレ非表示)(86ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ほのぼの
どこをどうしたら、こんなにご飯をたくさん作れるのか…
あらかじめ、材料の量を減らしておけば
いいじゃない…
夢中になるにもほどがあるよ?
ちょっとおバカなの…?
などなど、ツッコミどころ満載ではありますが、ただ、料理が苦手な自分が嫉妬してる
部分もありますが…(笑)
美味しい料理を、1人じゃなく一緒に食べている姿は、ほのぼのとしていますね。
食事って、とても大切ですねー。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こんなお隣さん出会いたいです
一人暮らしならではの、作りすぎちゃった悩み(それ以上ですが)がある女子が夢見る漫画です。
わたしもまもなく引越しなのでお隣さんがこのような方でしたら幸せすぎます、!
仕事の悩みも、恋の悩みも年齢によって様々ですが、ほんわかと無理ない程度に夢を見れる漫画でほっこりしました。
それにしてもお鍋は何個あるんだ?次が気になります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
2人ともすごくかわいいです!!
ご飯たくさん作ったらからもらってくださいとかこのご時世ほぼ聞かないし、その辺りも心があったかくなるのでとってもいいなあと思いました。
男の子も素直にもらっていい子だなあ!と恋愛パートに入るまでには親戚のおばちゃんというか、そんな目線で見てしまいます。早く発展しないかなあともだもだしたり…
でも基本は癒し漫画だなあという感想。私は好きですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
うー。
まぁ、、、
よくある感じですよね。
お隣さんとの絡み。
いきなりご飯おすそ分けは始めてみましたがこれから発展するのは漫画だなって感じ。
リアルでは引かれておわりな様な………
今後どうなるのかは気にはなりますが
購入してまで読もうとは思えませんでした。
またポイントが余った時に読んでみようかなって感じですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほっこり系!いい!
ほっこりしたストーリー。
グルメや料理よりは二人の感情をきっちり描こうとされてる印象なので、王道の料理漫画とかではないかな。
恋愛漫画として読んでます。ストーリーのスタートはかなり強引目ですが(笑)、その後の日常はちょっとした気持ちとか描いてくれてるので無理矢理感なくすんなり読めます。
イラストがかわいいし癒されますね~by 匿名希望-
0
-
-
5.0
男の子がイケメンすぎないけど、気持ちを意外にストレートに表現していて、ほほえましい気持ちになりました。早く続きがよみたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おとなりさん
こんな優しい隣のお姉さんがいてくれたらいいですねぇ(´ω`)
ご飯も美味しそうだし心がほんわか暖かくなります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
かわいい!!
とにかく女の子がかわいい!!(>_<)
料理作り過ぎちゃうとかそれだけで既に可愛いし、そんな女の子の手料理食べられるなんて羨ましいし、読んでて楽しかったです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほっこり、ほのぼの
荻野さんが作りすぎたおかずを平瀬君は喜んで完食。
お隣に住んだのはまさに運命的。
最初はおかずをもらうだけだったけど、今では平瀬君がご飯を炊いて、荻野さんはおかずを作って二人で一緒に食べている。
二人の時間の共有は優しくて温かい気持ちになります。
お互いのこと気になっているのに、まだ核心に触れられない感じ。もうちょっと見ていたいので、しばらくこの関係でいて欲しい。-
6
-
-
5.0
すごく!!
ハマるマンガです(*´∀`)♪
急に声をかけられて怪しさを隠せない大学生の心情と女の人の心情が伝わり過ぎます!!by 匿名希望-
0
-