みんなのレビューと感想「女ともだち」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 466件
評価5 62% 291
評価4 27% 125
評価3 9% 43
評価2 1% 4
評価1 1% 3
121 - 130件目/全345件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    面白い

    こんな大人な漫画がりぼんで連載されていたなんて!今読んでもやっぱり面白いです!どんどん読みたくなってきちゃいましたー

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    話の内容や展開が早く、読みながら頭で整理しています。主人公の友達は確かに同性から見ると少し敬遠したいですが、怨みをもった後の鬼気迫る様子は今後どうなっていくのか楽しみです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    高評価に納得

    何度も読み返しているというレビューが多いのも頷けます。有閑倶楽部を読んでも思いましたが、複雑な話なのに難しくなったり重たくなることなく、グイグイ引き込まれていって読後は満足感がすごいです。
    コミックスのまんまなのでしょうが途中に別作品が入ってくるのが要らないかな。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    この漫画大好きで、昔コミックス持ってたから何度も何度も読んでました。懐かしい。。。そして四半世紀ぶりに読んでも面白い!ワープロってゆうワードに時代の流れを感じたな〜〜

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    この話も懐かしい!
    読んだのは20年近く前だったようなきがしますが、今読んでも新鮮に面白くて。絵も綺麗で。最後まで、読まなきゃいられません!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    面白い

    こずえのぶりっ子が多少鼻につくけれど、女友だちの友情や、面倒なところが全部丁寧に描かれていて、さすが一条ゆかりの作品と思った。何回も読みたくなる作品。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    子供だった当時もそれなりに面白く読んでたけど、大人になってから読むとますます面白い〜。最高。一気読みしました。何気に高井さんが好き。野口監督も好き。晴臣が水絵の事をお母さんと決して呼ばないのに監督の事はずっと親父ですね。

    by Eileen
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    一気に読みました
    主人公カップルは若干の時代というか少し古さを感じますが、ちゃんとキャラが立ってて魅力的なので気になりません。
    主人公のお母さんとか今の女性にもウケるタイプだと思います

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    最高

    正直、子供の頃にりぼんで連載されていたときは内容は大人っぽいし絵もリアル感があってこどもながらに怖い話なのかなとか異彩を放っていたような感じでした。しかし、それは全くもって間違えで大人になって読むと作り込まれた物語がとにかく面白い。おすすめです

    by qx
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    あらすじと試し読みを読まさせていただきました。主人公の女性はホントは芸能界ってあまり好きではないようですね。でも、芸能界に入ってしまうんですね。その中でいろんなことがきっとあるのでしょうね。

    by モモc
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー