みんなのレビューと感想「日に流れて橋に行く」(ネタバレ非表示)

  1. めちゃコミック
  2. 女性漫画
  3. Cookie
  4. 日に流れて橋に行く
  5. レビューと感想 [新着順] / 評価:★★★★★
日に流れて橋に行く UP
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:16話まで  毎日無料:2025/12/19 11:59 まで

作家
配信話数
160話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 880件
評価5 69% 606
評価4 23% 205
評価3 6% 52
評価2 1% 12
評価1 1% 5
1 - 10件目/全606件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    おもしろい

    なんかどんもんどん読み進めちゃいます
    おもしろい
    昔の商いってこんな感じだったんだと思いました
    無料分のみ読んだので、無料チャージで読みつつ課金していこうと思います(^_^)

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    序盤だけど

    ネタバレ レビューを表示する

    作者である日高ショーコさんの描くBLが大好きです。
    ただえちシーンを追うのではなく、当事者二人の心の機微とか
    周囲の人たちの個性も丁寧に描かれて、
    特に「花は咲くか」が好きです。

    その日高先生が描く女性漫画とはどんなものなのか。
    また、色気があってビジュアル最高な男子は出て来るのかとか
    そんな風に思いながら読み始めました。

    男性陣のビジュは最高だけど、どうも主人公であるこの老舗大店の呉服店「三つ星」の三男虎三郎がなんかパッとしません。
    パッとしないどころかいきなり大番頭である雀さんと大喧嘩を始めると言うところからお話は始まります。
    面白いのかなと半信半疑でやっぱりBLとは違うからなぁと思ってましたが。

    虎三郎はこの老舗の三男坊。
    このお店を立て直すつもりでイギリスに勉強に行かされていた。
    ここの主人である長兄の在虎は帰国してみれば、おなたの経営に手腕を振るどころか
    何に使ったのか借金まみれの上、お店にも顔を出さない状況。
    帰国当日でこそ面食らい、使用人たちが長兄を疎んじており腹が立ったが、
    三年間の勉強の成果を持ってすればきっと立て直せるはずと、心を入れ替え
    番頭である五百雀(いおさき通称雀?)さんに頭を下げ、お店に置いてくれれば下働きから何でもすると頼み込む。

    一方、このお話のヒロインになるであろう時子も手っ取り早く言えば、学問をしたばかりに行き遅れた女性。
    明治の時代にはまだ早すぎる趣味嗜好を持ち、一応お嬢様の立場故下手に働きに行くことも出来ずに家でうろうろ状態。
    そんな折、またまた美丈夫な鷹頭(こやつ何物?)が現れ、時子を「三つ星」の店員にならないかとスカウトにする。
    え~、鷹頭って虎三郎の知り合いなの?。どんな関係?
    全然接点が無さそうな、それでいて在りそうな風貌なんだけど、一体どうなるの?

    明治末期、世の中がどんどん変化する時代に、虎三郎、鷹頭、時子がこれからどう生きるのか、
    果たして「三つ星」は再建されるのか、それにまだ面白い人物が登場してくるのか。
    俄然興味が湧いた第7話。

    まだまだ序盤ですが、日高先生の手にかかると不思議と引き込まれて行くから
    この先が楽しみで仕方がありません。
    もう、この段階で課金決定です。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    商売とは

    商売の難しさ、楽しさがテンポよくわかります。
    この時代にこの百貨店に行ってみたい。
    恋愛要素もあるのかな?楽しみです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    鷹頭さんと虎のコンビが素敵。虎の真っ直ぐで本質をつきかつ、革新的な商売手腕に心が射抜かれます。女性の社会進出の変化も興味深いです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    日高ショーコ先生の作品で知らなかった女性漫画部類は初めて読みました。作画がしっかりされてて出てくる人達が魅力的です。完結まで読み続けていきます!!どうか無料分増やして下さい(笑)

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    面白い。もっと続きが読みたいのでポイント更新したら即買いです。絵も綺麗で読みやすい。この時代好きですねー。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    虎ちゃん、応援しています。

    ネタバレ レビューを表示する

    虎ちゃんの声が時子さんを通して、聞こえてきます。
    人たらしなんだろうなぁ。
    皆さん、何かしら抱えていて、それ以上に明治のあの日本橋が生き生きと感じられて、かなりわくわくしています。
    あの時代に虎ちゃんより背が高い時子さん。反物も履物も苦労したんじゃないのかなぁ。
    あの天然ぶりが大好きです。
    時子さん目当てで三ツ星へ通いながら、夢みるように楽しんでいます。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    絵も綺麗だしストーリーも良い

    時代は明治の日本橋周辺の商売の話。
    この手の話は小説でも大好きで、漫画となると想像の情景ではなく目で満喫出来る。その絵も綺麗で登場人物皆んなに個性があって躍動感が感じられる。
    じっくり読み進めたい作品

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    NHKの朝ドラにしたら良さそうな雰囲気。まだ途中までしか読んでいませんが、絵も綺麗で、老舗呉服店を立て直していく、という内容や、前向きで勢いのある雰囲気も良くて、続きが楽しみです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    わくわくする

    この作家さんのお話は初めて読みました。ドラマになって欲しいくらい面白いです😊
    兄弟の確執や、新しい時代の流れにのるための商い、みんなが気付かないようなちょっとした事を大切に出来る店員さん、魅力的な人達や事柄が1つの反物屋さんを中心に展開していくお話は、続きが気になって仕方ありません。無料分終わってしまったので、P貯めてちょっとずつ読みます😊

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー