みんなのレビューと感想「バジリスク ~桜花忍法帖~」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
スロット
スロットにもありますが、異様な執着心を感じる作品です、でも主人公の一途な想い、そして、忍びの世界の大変さなど、わかる作品です、是非とも読んでと、お墨付き
by ねーけ-
0
-
-
3.0
バジリスクのスピンオフ作品でしょうか。
作者さんも違うし、世界観が違うような。。
忍法ではなく魔術というのがなんとも。。by ゆりじゃんぷ-
0
-
-
3.0
気になる
甲賀と伊賀の忍たちが徳川家の世継ぎ争いのため命を散らしてから十年の月日が流れた……。平穏を取り戻したかに見えた忍たちに、今、新たなる脅威が襲いかかる!!
by ヒナタウラス-
0
-
-
3.0
あまり好きじゃなかったです。
淡々と進み、淡々とキャラクターたちが消えていくのでストレスなく読めますが、淡々としすぎてて面白みに欠けます。by (•˙³˙•)-
1
-
-
3.0
バジリスクの続編ということで読みました。絵は綺麗ですが、別物だと思います。前作とは完全に切り離して読んだ方がいいのかもしれません。続編だけど…。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
あー…
第1シリーズのバジリスクが良すぎたせいかなんだか物足りなく感じるというか…
バジリスクに関しては続編書かないであのまま朧と弦之助で止めてて欲しかった…
ですが、大好きな作品の続編なので☆3で…by 匿名希望-
0
-
-
3.0
バジリスク大好き!
バジリスク大好きです。続編が見れて嬉しい。アニメもみてますが、アニメに比べるとやっぱり漫画の方は絵は濃いですね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
前作の甲賀忍法帖が大好きでこちらも読んでみました。
まさか…まさか…弦之介と朧が生きていたとは…!
前作であまりにも悲劇的な最期を迎えたので『生きていたとは!』と大興奮で、その二人の子供達(男女の双子)の顔も見れて嬉しかったのですが…
なんだか読み進めるうちに面白さがどんどん衰退していってるような…
もちろんキャラクターが次々死んでいくのは前作同様仕方のないことだと思いますが、朧達の二人の子供達が愛し合ってるとは…!?
まだ全部読めていないので、二人が愛し合うことについて何か理由があるのかもしれませんが、この事実に少し引いてしまい…。
前作が良かった分、とても残念な気持ちになってしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
怖さもあり
甲賀忍法帖~の桜花。
弦之介と朧の子供だと知った時、えー!!と思いましたが、幸せになれたのだと分かって嬉しかったとおもいました。
さて、桜花は少し怖い感じもありますが先がきになります。by ひろりろ-
1
-
-
3.0
忘れ形見
前作は知らないですが、無料分を試し読みしました。
絵は綺麗です、その分血とかがリアルでした…グロ苦手な人は注意です
子ども同士で許嫁とは…昔はそう言うのが普通?だっのか2人とも違和感なく受け入れているのが逆にですね…by 匿名希望-
0
-