みんなのレビューと感想「うる星やつら(新装版)」(ネタバレ非表示)(36ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
すごく懐かしい!
ラムちゃん可愛くて大好き。アニメから入りましたが、ストーリーもさることながらあの有名な曲もアニメでの魅力。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
アニメの再放送を見ていた世代ですが、高橋留美子先生の代表作と言っていいと思います。キャラも個性的でとても面白いです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
知らんかった!
高橋先生の漫画は犬夜叉がど真ん中で、これはこどものアニメ劇場でくらいしか観たことなかった。こんな始まり方だったのね!ラムちゃんだっちゃも容姿もホントかわいい!
by すすすめめめ-
0
-
-
5.0
懐かしい~まさに世代のアニメでラムちゃんが大好き過ぎてラムちゃんが書けるくらいの子供でした。色々な個性的キャラに色んな話しで大好きな作品です。いや~懐かしい
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
高橋るみ子ワールド全開!って感じの漫画です。昔好きで全巻持ってました。読み切りタイプの進め方で、全体を通してあたるとラムちゃんの距離の縮み方がとても素敵です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
留美子先生代表作
私はらんま世代ですが、うる星やつらは全部読んでアニメも映画もレンタルして観ました。
中学生時代に友達とシェアしまくったなあ…
留美子先生の良い意味で落ち着きのないドタバタしてる話大好きです!
とにかくラムちゃん可愛いしあたるはどうしようもないアホだし、登場人物がみんな魅力的で大好き!
留美子先生の凄いところは例えばライバルが現れたとしても、そのライバルに嫌悪感を抱かせない魅力的な描き方をされているところ。
このキャラ苦手なんだよね…って言うのが1人も見当たらないのです。
うる星は登場人数がハンパなく多いから忘れ去ってるキャラも居そうな気もするけど…でもやっぱりこのキャラ嫌だなって思いながら読んだ事は一切ないので、みんな魅力的に映ってたんだなあと思います。
いつ読んでも面白い、飽きない作品です。
イマドキの若者にも是非読んで欲しい!by しげひで-
0
-
-
4.0
ラムちゃん、大好きだ〜!
様々なキャラクターが出てきて、はちゃめちゃワールドですが、たまにあるあたるとのむずきゅんなストーリーが癒される。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
宇宙人でも可愛い~
最初の出会いはドラマチックだったのに後はずっとおちゃらけてる気がしますが、一途に思い続けるラムちゃんが可愛いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私が小学生の時に流行りだしていました。凄く懐かしい。(^o^)高橋留美子の作品は、とても好きで、らんま2分の1や、人魚の森、めぞん一刻など、いろんな作品を子供の頃読んでいました。先生の大ファンだった事も、あの頃を思い出します。(^o^)
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ラムちゃん可愛い過ぎます。
ラムちゃんみると、アニメの曲が流れてきます。
「あんまりそわそわしないで♪」
頭の中にこの曲流れながら読んでしまいます。
奇想天外な作品で楽しいです。by 匿名希望-
0
-