林檎と蜂蜜walk
- 完結
 
    - タップ
- スクロール
- ページ
あらすじ
会社を辞めて訪れたパリで大西と出逢い直した歩。素直になれなくてそのまま別れた2人だけど今度は歩のバイト先で再び出会って……。 【同時収録】林檎と蜂蜜
- 話読み
- 巻読み
- 話と巻の配信状況や収録内容は必ずしも一致しません。
- 「収録巻」の案内は、情報がある場合のみ表示されます。
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
- 
          5.0 ここまで読んできて作者の癖もあると思うのですが私はセリフにしても展開にしてもこの方の描かれる世界が好きです。 
 『林檎と蜂蜜』から2人を見てきて、ぬるい私にはないエッヂの効いた人生感を持っているので目を逸らしたくなるようなキツイこともありますが、とにかく2人に飽きません笑。魅力半端ない大西くんのだけれども、それ以上にコミカルにシリアスにも随時対応して(笑)手綱引いてる歩の勇ましさが見たくて楽しみに最新話を待っています。ツインズ生まれてからは安定感出てきて違った面白さを感じるようになりました。
 この作品、私にはエンターテイメントがつまった大作です。by mimosa33- 
                  
    
         1 1
 
- 
                  
    
        
- 
          5.0 確かハッピーエンドだったような⁉️歩と大西くんのカップルを中心に妹と課長さんのカップルや親友のカップル等々がカップルになるまでのドキドキや別れや友情もあり、歩のワークウーマンとしてのポリシーと大西くんの生立ちから弁護士としての考え方が歩に嘘をついてまでダークな方へ落ちていくときはゾクッとしました。確かハッピーエンドだったような。。。と思いつつ癒される絵と皆さんのラブラブ度に完結を急かせます(笑) by MariAちゃん- 
                  
    
         0 0
 
- 
                  
    
        
- 
          3.0 walkになる前からずっと読んでいて、歩と大西くんだけでなく、その友人や家族の物語もあり、かなり長い作品ですが、読み始めたからには続きが気になってしまい、最後まで見届けたいと思っています。 
 同じ職場恋愛から始まり、転職や遠距離、別れなど様々な展開があり、育ってきた環境だったり、考え方の違いなどの困難にぶつかりといった、本当に盛り沢山の作品で、現実にもありえそうだし、考えさせられ、大人っぽい作品だと思います。まだ完結してないのでどう終わるのか楽しみです。by コーギー大好き- 
                  
    
         1 1
 
- 
                  
    
        
- 
          1.0 全てが好みじゃ無かったえ?なにこれ?なんか全然話しがわからない…と、思ったら前作あるんですね。 
 前作を全く知らないので、何とも言えないのですが、もう少しだけ説明があっても良いのにな?と思いました。
 絵があまり好きな絵では無かった。
 全員魚みたいな顔してますねw
 元フィアンセ?に婚約破棄の時に言われた言葉なんですがー…ドン引きw
 男が婚約破棄で300万請求ってwww
 一応ヒーローはこの人?って方ですが、もう一度出会い直そう!って、ロマンチスト過ぎて、こっちにもドン引きwby 匿名希望- 
                  
    
         1 1
 
- 
                  
    
        
- 
          5.0 わかりやすい歩を含めて、登場人物の皆の心情がわかりやすくて共感できます。単純ではないけど複雑すぎず、世の中こういったことが重なり合って摩擦が起きることもあれば、幸せもあるんだな、生きているんだな。と色々考えさせられました。ちょっと硬くなりましたが笑。まだ、無料分までしか読んでいませんが。どうか幸せになって! by まるぷりん- 
                  
    
         0 0
 
- 
                  
    
        
作家宮川匡代の作品
 
        Loading
レーベルCookieの作品
 
        Loading
出版社集英社の作品
 
        Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
? 
    Loading
 
 
     
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
               
               
               
               
               
               
   
   
   
  



