みんなのレビューと感想「四重奏ゲーム」(ネタバレ非表示)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 全10話完結
みんなの評価
レビューを書くネタバレを非表示にしています
ネタバレを表示するLoading
-
5.0
なつかしい
ヴァイオリン科の友成笑は、同級生の的場類・樫本孝純・安東妙子と弦楽四重奏をやることに。
個性的な四人はぶつかり合って練習は大荒れ。
しかし、シューベルトの直筆楽譜を見つけたことをきっかけに四人は楽譜を巡る失踪事件の真相を追い始める…!
むかし、読んでいました。
また出逢えて嬉しいです。by Spica☆-
0
-
-
5.0
一番好き!
連載当時、ビオラやチェロを弾きこなし、カルテットを組む高校生、という設定にクラクラするほど憧れました。
吉住渉先生の作品はママレードボーイが有名だけど、私はこれが1番好き!by しそゆー-
0
-
-
5.0
懐かしい…
昔大ファンで読みました!意外なサスペンス調で面白い!4人で繰り広げられるストーリー!やっぱり毎度ヒヤッとする場面があるのが吉住先生の作品ならではかと!
by コイスルネコ-
0
-
-
5.0
初期の吉住先生作品
初期の吉住先生の作品はオシャレで、画風も今とちょっと違っててクールな感じで、この頃の雰囲気大好きです。
by やなべさん-
0
-
-
4.0
読み返したくなります
昔読んでて久しぶりに見つけて読みましたか最後まで読みたくなる作品ですね。さすが吉住さんの作品。キャラもかっこいいし、大人になっても読みたくなるものです。
by さくら大好き紅葉大好き-
0
-
-
5.0
持ってた!
吉住渉さん初めての連載作品。お勤めしながら大変だったと描かれていた記憶があります。
この単行本だったか忘れましたが、旅行の話がよく柱に描かれていて、読むのが大好きでした。
今でも描かれていて本当に嬉しいです。by めちゃコミありがとう-
0
-
-
4.0
単行本で読んだ
吉住渉先生がりぼんで初めて連載した作品です。単行本1冊で長く続いた作品ではなかったですが、先生のセンスが隅々にまで感じられたストーリーです。
by むーむーあ-
0
-
-
5.0
なつかしい
孝純くんが、やっぱり格好良い!私は50代ですが(笑)高校生くらいのときに読んだ記憶が。友達から借りて孝純くんにキュンとしたんだよなぁと懐かしかったです。音楽ものの漫画良いですね!
by じゅン。-
0
-
-
5.0
吉住渉先生は初期からすごい
単行本1冊分のコンパクトな話ですが、かなり濃厚で知的なストーリーだと思います。
吉住先生好きで単行本も持ってました!by つつつーつ-
0
-
-
4.0
懐かしい
昔単行本を買って読んだ思い出があり、懐かしく久しぶりに読みました。めちゃくちゃ青春って感じでよかったです!
by hira9999-
0
-
