みんなのレビューと感想「四重奏ゲーム」(ネタバレ非表示)(6ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
中学生の時に夢中になって読んだ漫画です。
久々ですっかり内容わすれてしまったので
またじっくり読んでみようと思います。by pyo-
0
-
-
5.0
懐かしい‼︎小学生の頃リボンでハマり、単行本を買って何回読み返したか、、、また読めるなんて嬉しいです‼︎ゆっくりじっくり読み返したいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
吉住渉さんの作品大好きでした。
こちらは初期の作品。
イラストも丁寧でストーリーの内容も展開もテンポが良く面白いですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
子供の頃りぼんで読んでました。
単行本もお小遣いで買いました。
音楽、ミステリー、恋愛でさらっと読みやすい一冊です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
わたしが、リボンで初めてはまった作家さんにめちゃコミックで見つけてとても懐かしくて嬉しくなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
(^ν^)
吉住さんの作品大好きです!ママレードボーイを昔から読んでて、他の作品も読んでみたいと思って読んでみたらハマってしまいました!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
当時小学生だった自分が、今この作品読んでそれでも恋心の関係は楽しめます。大人っぽさに憧れたなぁ、と懐かしく読みました。ハンサムの次に大好きな作品です!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
知的でストーリーが練られてる
吉住渉先生のリボン初連載作品です。当時これを読んだときに、すごく新鮮で新しい漫画だって思いました。絵もですが、言葉の選び方も。例えば笑ちゃんの会話で「必要項目しか話したことないなー」とか、両親をキチンと父と言うところの何気ない言葉選びにキラリとしたセンスを感じます。そして映画を観てるようなストーリー。今読んでも洗練されてます。知的な作品で素晴らしいです。そういえばこの時代ってドイツは西と東に別れてたんですよね。ベルリンの壁があった。だからドイツじゃなくて西ドイツなんですね。
by えかてりーな-
1
-
-
4.0
楽器に憧れました
音楽に懸命に臨む姿に憧れて、私も楽器を始めるきっかけとなった作品です。一つの音楽を作り上げる仲間の姿にも憧れました。
by TNY-
0
-
-
5.0
懐かし過ぎる。小学生の頃、吉住先生の作品はりぼんで読んでました!あの頃に戻った様な気がしてついつい読みいってしまいます!
by 匿名希望-
0
-