みんなのレビューと感想「中国誘拐村~世界の因習~」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
色々聞いたことはある。
昔の因習って、今じゃあホントに信じられないことが多い。
変な校則の比じゃないけど。
自分なら耐えられない!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
やだやだ。
人間なのに人間扱いされないなんて。いやーな気持ちになりました(´;ω;`)おじろくおばさの存在は大人になってから知りました。授業でなんて扱わないし...。今後もおじろくおばさの事は歴史の中に埋もれていくんだろうな...。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
悲しいストーリー
このシリーズはどれも悲しいストーリーです。
昔の貧困や人身売買など社会的なテーマを取り扱っており、短編オムニバス形式で展開されるので比較的読み進めやすいです。
無料分まで読みましたが、オムニバスなので先を読み進めようか悩み中です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔の風習って残酷ですね
平和な世の中には想像もつかない昔の風習があったのですね。日本のみならず諸外国もひどい。男尊女卑はほんとうに反対。長男崇拝説もへん! 昔の女性や貧しい人たちは本当に気の毒でしたね。
by まちかねふくちゃん-
0
-
-
4.0
絵は好き
読みやすいけれど、読んでいるとだんだん悲しくなってくる
こんな時代に産まれなくて良かった
みんな幸せになりますようにby 匿名希望-
0
-
-
4.0
凄いな❗
この主人公の娘って…と言うより、中国でも日本でも昔は凄いですよね❗好きな人と結ばれることもなく、どこぞの骨も分からないような紳士と結婚するけど、詐欺まがいな相手で、玉の輿に乗るために偽装した旦那にたまされて波乱を起こすってものか足りTESよね?
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔の因習
最初のおじろくおばさは、明治の田舎の村にあった悪い風習を、都会からきた嫁の目線で描いています。血の繋がった弟妹を使用人にして、ひどい扱いをし、嫁にも殴る蹴るの暴行・・・これが実話を元にしているとすると、こういう胸くそ悪くなるような悪人が普通に存在していたということ。日本人は、人間はこれが本性なのだとしたら、本当に希望がありません。
by 匿名希望-
3
-
-
4.0
男女差別や地域の差別は古くからの文化や因習だったり、現代の日本でも残っていますよね。
長い歴史を見ると男女平等とか言い出したのは最近の事で、それも表向きだけで未だに平等ではない社会…女性首相や女性天皇が誕生するまでどれ位かかるのでしょうか。
そんな事を考えさせられる作品でした。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
最悪。自分の命を助けてくれた見返りに娘を差し出すなんて、しかもあんなDV最低男に。酷い父親すぎる。明治とのことなので、女性は物と同じ扱いをされていたんでしょうけどイライラしてしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
好きな作家さん
作家買いです。中国…村は、よくあるハッピーエンドかと思いきや、驚きの展開でした。主人公の心はズタズタになってしまったのだと思うのですが、友達も傷ついてきたのに…
by 匿名希望-
0
-