みんなのレビューと感想「ちびまる子ちゃん」(ネタバレ非表示)(64ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 183話まで配信中(36~47pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白い
さくら先生、楽しい作品をありがとうございました
ちびまる子ちゃんがアニメになったとき、世間の人に面白さが伝わるのだろうかと思ったけど、いざ始まったら、瞬く間にその不安を打ち消し、国民的アニメになったのを自分のことのように喜びました
アニメも面白いけど、私には漫画のほうが好きです
キャラクターの表情が豊かで姑息で(笑)by くまのん☆-
0
-
-
4.0
まる子を見ているとイライラする笑。それは自分が大人になって親になったから思うことで、子どもなんてみんなそんなものだということを思い出す漫画。自分の世界だけを中心に生きていて、その中の些細な経験の積み重ねで世間とか社会とかいうものを少しずつ知っていく、自分もそうやって少しづつ大人に近づいていったんだなあ、と感じるエピソードがたくさんある。真似をされたら困るけど、自分の子どもには読んでほしい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まるちゃん、大好きです♡小学校の時!流行った「まるちゃんカット!」懐かしい~!
アニメも見ました。ほぼ毎週。
それぞれのキャラクターが個性的で、めっちゃ好きです!
国民的マンガです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子供の頃初めて買った漫画でした。
初期の頃の雰囲気やキャラが大好きで何度でも読み返したくなる作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
当時は他の漫画目当てにりぼん買ってたけど、必ず欠かさず読んでました。
まる子以外のキャラも物凄く面白くて、本当に名作ですね。
顔面サーッのお顔がとっても好きです!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まるちゃんかわいらしいですよね。昭和の、、昔の生活の日常が、ほのぼのしますね。こんなおじいちゃんほしいな
by となりのサザエさん-
0
-
-
5.0
アニメより漫画の方がシュールでブラックなネタが多くてすきです。これが本当のちびまる子ちゃん!永沢君の火事ネタは今思うとまずいやつですね…。
by 匿名希望2015-
0
-
-
5.0
名作
昭和に生きる子供時代がこんなにも生き生きと面白おかしく描かれた作品は他にない!間違いなく名作です。平成生まれの人にもきっと懐かしく感じると思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
さくらももこさんのちびまる子ちゃん!まるこの事は何故か憎めません!笑。これ、実話にそってるんですよね?すごい濃いキャラ達に囲まれてましたよね!
by すずラテ-
0
-
-
3.0
懐かしいです。アニメも良いけど、原作もアジがあってよいです。絵が上手くなく見えるけど、描き込みすごくて面白いです。
by 匿名希望-
0
-