みんなのレビューと感想「ちびまる子ちゃん」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 1,581件
評価5 66% 1,046
評価4 24% 385
評価3 8% 133
評価2 1% 12
評価1 0% 5
41 - 50件目/全1,046件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    やっぱりまるちゃん

    ネタバレ レビューを表示する

    やっぱりまるちゃんはいつ読んでも楽しくて嫌なことなんてどうでもよくなっちゃうパワーがあります。たわいもない日常から出てくる面白おかしいお話たちがたまらなくおもしろい

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    面白い

    昔コミックスを集めてたのですが、大人になって手放してしまい。。。もう一度読んでみたくなり読み始めました。今は自分の子供と重ねてみたりと昔読んだときとは違った見方ができて面白かったです。

    by MOmo88
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    昭和は遠く成りにけり

    昭和は遠く成りにけり…なんて思いながらしみじみ読み返しました。ギャグも笑いもお涙ポロリも喜びもみんな力強さと勢いとキラキラが有った気がする。多様性とかコンプライアンスとか忖度とか見かけないまる子ちゃんの日々が遠い。今さらだけど『サザエさん』と同じくらいちびまる子ちゃんもそういう立ち位置にある名作漫画だと思います。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    昭和の小学生漫画

    アニメにはない白黒漫画で楽しむちびまる子ちゃんもなかなか良いです。絵が拙いのもいい味。日常系の作品だけどさくらももこ先生にしかかけない唯一無二の世界観があります。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    好き

    まるちゃんかわいい、おもしろい!家族みんなおもしろいし、友達も個性的すぎる。多様性を受け入れている作者の考え方も現代に通じるし、とにかくほっこり、平和な感じがします。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ほっこりします

    全巻持ってました。初期の頃の、イラストや言い回しがけっこう好きです。まるちゃんは永遠にいてほしい。おもしろいし、ほっこりできて名作です。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    かわいい

    さくらももこちゃんは小学3年生。
    とても小さくて女の子だから“ちびまる子ちゃん”とよばれています。
    そんなまるちゃんが、おかしな家族の人たちや学校のお友だちとくり広げる、愉快な日常。
    昔読んでいました。
    アニメも大好きです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    まるちゃんは永遠

    子供の頃から何度も読んだマンガ。テレビアニメより、初期のマンガのほうが、まるちゃんのニヒル加減がいい味出しているので、好き。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    不朽の名作

    時代が変わってもずっと名作として残るのでしょう
    ストーリーは至って普通のありふれたまる子の日常
    でもそれが何故だかすごく良いのです

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    アニメよりも原作の方が親近感があって好きです。
    アニメは、お話として面白いという感じだけど、原作は、細かいエピソードに共感する事が多く、リアルタイム当時、とても好きなお話でした。
    例えば骨折してギプスをはめて学校に来るクラスメートを何となく羨ましく見てしまうなんて、一見マニアックで地味なエピソードなのに、意外と、何か分かる!みたいに思ったり。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー