みんなのレビューと感想「血の轍」(ネタバレ非表示)(182ページ目)

- タップ
- スクロール
1話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全164話完結(52~79pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
家族の話
舞台が東京じゃないことがリアル。仕事と自分の家族を優先して、妻のSOSにも息子のSOSにも気づかない夫。それだけでこの家族は救われないんだろうなと、ストレスは低い方へ低い方へと流れて、犠牲になるのは弱く守るべきはずの子ども。作品全体に感じる息苦しさは、娘時代に感じてきたものと同じで、自立できる年齢になるまで私も壊れてたし、家族は気づかないフリしていたこと含め、もうほんとリアル。
by memeri-
3
-
-
3.0
モンスターペアレント?
普段はおとなしくて綺麗なお母さん…息子のせいちゃんはお母さんとお父さんの3人暮らし…というところから話は始まります。
何気ない家族の話かと思いきや…お母さんは優しいけど、どこか闇を抱えていることに気付きます。それが、とんでもないことにつながり…せいちゃんはお母さんに対し畏れを抱くように…by 匿名希望-
0
-
-
4.0
心の叫び
最初は、日常の中のなんとも言えない異常性にドキドキしながら読んでました。
一見、静子の狂気に振り回されているストーリーに思えるのですが、どんどん読んでいくうちに、このストーリーの本質に近づいて行く事が出来ます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
何も考えずに読むと、お母さんの異常性や、毒親っぷりに目が行きますが、読んだ後冷静になって考えたり、もう一度読んでみたりすると、なぜ母親はここまで壊れてしまったんだろうと、本当の悪は誰だろうかと物語のもっと深い部分が見えてくるような気がします。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
過保護オブ過保護
一話目からもう最高にぶっ飛んでいて息をする事も忘れるくらい狂気と愛に満ちている作品です。怖いと思う方もいるかもしれないけれど母親からしたらまっすぐな愛なのかな?この作品も作者独特の愛と狂気と憎しみが詰まった素晴らしい作品です
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
結構早い段階で母親の異常さが全面に出てきて怖かったです
結局人間が一番怖いですね
まだ途中までしか見ていないので本当の母親なのかどうかも気になります
実母だったら更にやばい
どうしてここまでになったのか、母親の過去も気になりましたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
引き込まれた
最初は無料分だけ読んでいたのですが、なんとなくその先を読んでみようと思い購入したら、あっという間に引き込まれました。「静ちゃん」と呼ぶ、ママの表情と声が怖い。家族関係、夫婦関係の背景がところどころに描写されていて、ママの人物像が見えてくるとますます引き込まれていきます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
雰囲気は異様な感じで怖かった。それがこの漫画の特徴だと思って、ちょっと楽しみして読み進めていったが、展開が遅いように感じた。なので、おもしろかったプラスと展開の遅さのマイナスでプラスマイナスゼロで3つにしました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ゾクゾクしっぱなし
何にも起こってないのに次は何かが起こるんじゃないか!?という『ゾクゾクしてるのに期待してる』みたいな表現し難い気持ちで無料分は一気に読みました。
とリあえず気持ちを落ち着けたら続きは有料ですが購入して読み進めたいと思います。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
母親の愛
絵は雑ではないですが絵の感じが、母親の笑顔の裏にある冷たさをよく表してるなぁと思いました。母親の異常までと言える息子への執着心。ピクニックでは何故息子のいとこを崖から落としたのか?それも愛?息子も母の異常さに気づき、今後どうなっていくのか気になります。
by 匿名希望-
0
-