みんなのレビューと感想「円舞曲は白いドレスで」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全35話完結
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
まさに両手に花
漫画は色々読みましたが、昭和の2.26事件のあたりを描いた本作は珍しい気がします。
別に2.26事件は関係ないのですが、あの時代の男爵家の男性と許婚のヒロイン、運命的に出会ったイギリス軍人の物語です。
主に、この3人の三角関係のドラマです。男性2人が特に魅力的。私はクールで完璧な男爵家の将臣さんが好きでした。by Macs1412-
0
-
-
5.0
もう
作者買いです。で、斎藤さんの作品の中でトップクラスで好きな作品。少しずつラストを延長して続き作品もありますよね。どれも切ないのだけど。登場人物たちが美しすぎて、更に切なさに磨きが。
by 枇杷枇杷-
0
-
-
5.0
ロマンスの王道
さいとうちほさんの作品で1番最初に読んだ作品かもしれません。
こんな王道をサラッと描いて、人によってはダサイと感じるような設定なのに、絵のせいなのか、世界観のせいなのかわかりませんが、引き込まれます。
つい、主人公2人に最初は肩入れしてしまいますが、最後らへんになると、将臣さんがかわいそうになってきてしまう不思議な気持ちが芽生えてきてしまいます。将臣さんの気持ちや表に感情を出せなかった気質がこうなってしまったような昔の日本男児的な…
でも、きっと、ずっと好きだったのだろうなと思わずにいられません。
ヒーローよりつい肩入れしてしまいそうになりました。by tomoー-
0
-
-
4.0
絵がきれい
時代を感じさせない漫画です。許嫁がいながら、異国の男性と恋に落ち、波乱万丈です。絵もきれいでおすすめです。
by ヌリタス-
0
-
-
4.0
壮大なお話
昔から作者さんの絵が好きなのですが、この話は初めて。少女漫画にしては壮大なお話なんですね。続編もあり、無料分を平行して読みました。歴史がわかっていたらもっと楽しめるのかな。
主人公が可愛い。私は龍一さん派。これからの展開が気になります。by tonchang-
0
-
-
3.0
この人が描く女の子、大抵超キレイなんだけど、今回はそんなに…かな。それに男子もインド人のハーフって、黒そうでちょっと…。
by 肩凝りさん-
0
-
-
5.0
ロマンス
カッコイイですね。素敵ですね。舞踏会、ドレス、スパイ。ドキドキ要素満載です。先が楽しみです。少しずつ読んでいきます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
作者買い
ヒロインがかわいいだけじゃなくて、しっかりと自分を持っていて、周りを味方にしていくのもいい感じです。はやく続きみたい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
往年の名作
学生当時リアルタイムで読んでいて雑誌単行本も持っていた大好きな作品。電子コミックで見つけて何十年ぶりかに読み返しても色褪せない名作であることを実感しました。
『円舞曲は白いドレスで』は将臣さんの一途な愛の物語の序章です。続編の『白蘭木円舞曲』が本編と言っても過言ではありません。是非とも続編もおすすめします。
学生当時は将臣さんがかっこいいかわいそうと涙していましたが、大人になった今は、
将臣さんの孤独で静かな大きな包容力ある愛に号泣しました。
本当に素敵な作品です。是非シリーズでお読み下さい。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
ドラマチック
太平洋戦争前の日本を舞台に、真っ直ぐで芯の強いヒロインの湖都とインド人のルーツをもつイギリス将校のサジットが運命的な出逢いをして、惹かれあい、恋に落ちる。これだけでも胸キュンですね。
でも、私の推しはなんといっても、ヒロインの婚約者で夫となる将臣さん❤️ 堪らなくクールで一途でカッコイイ👍️ 続編のマグノリアワルツも良いので是非ご覧あれ😊by 匿名希望-
0
-