みんなのレビューと感想「さよならしきゅう」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

さよならしきゅう
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全11話完結(50pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 301件
評価5 51% 155
評価4 35% 105
評価3 12% 37
評価2 1% 3
評価1 0% 1
61 - 70件目/全155件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    可愛い画で優しく書いてあるけど、すごい体験談だと思いました。こうやって勇気を出して語ってくれるひとがいると同じ病気になったとしても心強いし、役立つと思いました。子どもさんの様子や主人公の心配事がリアルにかかれていて、すごく引き込まれました。なんか自分はおかあさんとおばさんのきゃらがツボでした。家族に恵まれていて良かったですね。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    一気読み!

    ネタバレ レビューを表示する

    闘病エッセイ風漫画の中で群を抜いて面白かった。リアルな話なので、面白いなんて書いたら失礼かもしれないけど、とにかく良く打伝わりました。しきゅう頚がんは今や珍しくもないガンで早期発見なら命を落とすことも滅多にないと言われ、なんとなく『治るなら怖くない』と甘く考えていましたが、死なないなら怖くないとかそういうものじゃない。告知され、手術に向かうまでの絶望感や、生存率の悪い数字ばかり考えて悲観してしまうことや、家族を残しての入院治療。治療の苦しみ、、辛いに決まってる。この方は幸いガンは完治?したようだけど、その事を書いてくれたのはがん検診、早期発見の大切さを伝えたい一心なんだろうと思う。本当に是非みなさんに読んでもらいたい一冊です。

    by naming
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    読み出したら止まらない

    本当に考えさせられる。。。
    笑いあり、涙あり、
    もし自分がこの立場だったら…と考えて
    怖くなってしまう。
    読み出したら止まらない。
    続きが読みたい!!!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    面白そう

    まだ、一話しかみていませんが、おもしろそうです。
    さいしょは絵のタッチが、ザツなのかな?と思っていましたが、そんなことはなく、かえって内容が重いテーマだけあって、このくらいの絵のタッチで重すぎず、はいりこめる感じがしました。
    女の人なら誰にでもありうるかもしれないこと、ノンフィクションというところもはいりこめる要因かも…

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    読みやすい

    闘病マンガなのに湿っぽくなくて、でもちゃんと治療のことや心の動きはきちんと描いてあってポイント全部使って一気読みしました。
    私も小さな子がいるので、作者さんの娘さんを思う気持ちは痛いほど分かったし、作者さんの周りには良い人がいて恵まれていて読んでいて本当によかったなと思いました。
    今は対岸の火事かもしれないけれど、いつか私にも降りかかるかもしれないとなので、読めて良かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    染みる…

    ネタバレ レビューを表示する

    この病気について知りたくて、2ヶ月に分けて全部読ませていただきました。

    現在、わたしの母は同じ病気の闘病中です。
    お話を読んで、がん宣告から治療方法の決定そして手術へ…そんな平癒の道のり。ぼやーっとしていた道筋が、少しだけ身近に感じられました。
    ひなこちゃん、いじらしくて涙なしでは読めません。子供のいないわたしでも悲しくなりました。

    快方に向かわれたようで良かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    絶対読むべし!

    かわいい絵なんだけど実体験をもとにしてるからリアルだし、とっても勉強になるし 、なんどもなんども読んでしまった!
    かわいい絵だから何回も読めたのかも。
    これでリアルな絵だったらちょっと読めなかったかもなぁ。
    とにかく主人公の心の葛藤とかがもし自分だったらと思うとすごく怖かったです。
    でも女性なら必ずみんな読んでほしいなぁって思う。勇気をもらえるマンガだとおもいます。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    きき迫る感じがよくわかりました。
    私も検診には行かないとなと痛感しました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    決して人ごとではないお話。
    とても分かりやすく描かれていて
    読みやすかったです。
    しきゅうを取る。卵巣を取る。
    女性としてはとても辛い現実です。
    まだ若いから辛いけど若いから進行しやすく
    転移しやすい恐怖。
    ご両親、マッマのキャラ素敵です。
    ひなこちゃんも頑張りましたね。
    子供は色々感じ取るものですね。
    この作品はただの闘病記ではない。
    早期に病院に行った事の重要さを伝えてくれる
    そんな作品です。
    定期的な検査と少しでも異常があったら
    すぐ病院へ行く事の大切さ。
    私は28歳頃になってやっと検査しましたが
    筋腫と内膜症がありました。
    すぐ手術するほどの症状ではなかったですが
    30歳で出産して母になりました。
    子供のために元気でいなきゃと思い
    定期的な検査を受けようと考えてます。

    • 2
  10. 評価:5.000 5.0

    絵も可愛いし、実体験なのにコミカルで面白かったです。
    でも読み進めて行くにつれて、家族や子供を想う気持ちとか、自分も幼い子供がいるので、重ね合わせてしまい涙しながら読んでいました。
    しきゅう頚がん。毎年検診はしているものの、他人事ではないと感じる年頃になりました。
    読みながらも改めて考える機会になりました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー