【ネタバレあり】はいからさんが通る 新装版のレビューと感想(9ページ目)

  • 完結
はいからさんが通る 新装版 UP
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 968件
評価5 60% 584
評価4 28% 272
評価3 10% 92
評価2 2% 15
評価1 1% 5
81 - 90件目/全188件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    紅緒の女学校時代から話は始まります。
    許嫁がすごくイケメンな忍。
    彼が戦場に旅立ち永遠の別れに。
    伊集院家を支えるため職業婦人となり
    編集社へ勤める紅緒。
    そこの編集長(女アレルギー)と結ばれるはずが挙式当日関東大震災に合う。
    ・・・
    最終的に紅緒は好きな人と結ばれました。
    (一応)ハッピーエンドかな。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    感動します。

    懐かしい。本持ってました。紅緒さんと少尉の、なか実らない恋。冬星さんや、蘭丸の、実らない、切ない恋。関東大震災のくだりなんて、泣けました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    懐かしい〜

    昔大好きで歌も覚えています。悲しい恋の結末、色んな登場人物が素敵に描かれています。ギャグ漫画の要素もあります

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    大正ロマン

    大正時代。お転婆なハイカラさん紅緒と許嫁の陸軍少尉の恋物語。
    紅緒の酒乱のせいで二人は離れ離れに。そして時代の波に飲まれていきます。
    どんな状況でも一途に少尉を思う紅緒に涙したり、端々に散りばめられたギャグに笑ったり。いつ読んでも全く飽きません。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    懐かしい

    昔、夢中になって読んだのを覚えてます。
    とにかく少尉がカッコイイ。
    紅緒さんはめちゃくちゃですが、お茶目で憎めない。
    紆余曲折あった2人が結ばれるまで…ハラハラです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    大好き

    小さい頃アニメでやっていて大好きで毎回楽しみにしていました。漫画も読み始めて、はまりました。何十年かぶりに読んでもはまります。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    忘れていたトキメキを思い出しました

    初めて読んだのは確か小学生だったと思います。かっこ良くて、男らしい少尉に夢中だったのと、大正時代のファッションが新鮮で、良く真似して、絵を描いていました。大好きな作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    大正ロマンといえばコレ!

    紅緒さんと少尉のロマンスにいきつく前に
    記憶喪失、超美形の編集長や蘭丸、お決まりのギャグとふんだんに入ってて、最高傑作だと思います。個人的には、たまきさんがスキで、自分の人生を自分でという所が憧れでした。私は、少尉もスキだったけど、編集長が。。(泣)私がよりそって支えたいなと思いました。ムリだけどw

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    はいからさんが通る

    まえは、テレビでみてたけど、あらためて
    漫画でみたら、なんか元気がでる。からまわりしてしてるけど、一筋に生きているから、カッコイイ。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    大正浪漫

    懐かしく思いながら読みました。紅緒さんと少尉のラブストーリー、幼き頃戦争時の時代背景、関東大震災の話、この漫画で学んだ様なものです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー