みんなのレビューと感想「はいからさんが通る 新装版」(ネタバレ非表示)(8ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全96話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
懐かしいです
絵は子供の時に読んでもすでに古かったので、今さらに、すごい時代を感じます。新しいアニメをみましたが、この古いギャグはこの絵でしか味わえない気がして、これにはこれの良さがあるな、と改めて思えました。名作だし、純愛で内容は言わずがもがな面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
少女時代に夢中で読みました。
今あらためて見ると、こんな絵だったのね!
その当時はもっと上手く見えました笑っby 匿名希望-
0
-
-
4.0
小さい頃にも読んだ漫画なのに、今再び読むと、絵も時代背景もとても古く感じる。でも、その中ではいからさんは常に輝かしい気質で、改めて面白い内容だと感じた。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
やっぱりいいですね。紅緒と少尉のもどかしさ。紅緒の優しさが結局みんなを救うんですよね。悪者も何もかも本物の優しさに触れると、変われるんですね
by みうそらねこ-
0
-
-
4.0
無料配信分を読みました。名前こそ知れど、内容までは詳しく知らなかったハイカラさん。ここまでお転婆だったとは驚きました!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
時代が変わっても
時代はちがいますけど女子の生きやすさは変わったのかなぁとか改めて思います。
学生時代に読んでいた頃は彼女と同じ目線だったけどオトナになった今改めて読むと逆に学ぶ気持ちなのかも。どうしたいとかできる事が増えているはず。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
レトロ感あるけど懐かし〜!
小学生の頃から、一体何度読み返したか!!何度見ても最後のシーンで、やっと少尉と結ばれたー‼️と涙した事か。
今アラフィフに近くなって読み返すと、ギャグとか紅緒の振舞いは、おっとー!こんな凄い態度してたのね、と驚いてしまうけれど、それでも大和先生の感性は尊敬に値します。娘にも読ませて感想聞いてみようと思います。by つねりん-
0
-
-
4.0
なつかしくて読み直してます。
大正時代の時代背景も和装、建物、小物も素敵に描かれています。
タップ式の小割での進み方がガチャガチャして残念でしそ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最初の方はラブコメ風味で女学生のファッションが袴にブーツスタイルだったり、デートで活動写真を見に行ったり、大正時代の空気に触れて楽しく読み進める感じです。少尉がロシア遠征に行くあたりからシリアスになっていき、クライマックスの関東大震災のシーンはハラハラドキドキ、ラストに大号泣でした。間違いなく名作です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なつかしー!!!
テレビで再再放送を見ていた世代なので、懐かしすぎる!
ストーリーは知ってるけど、懐かしくてハマります!by 匿名希望-
0
-
