みんなのレビューと感想「はいからさんが通る 新装版」(ネタバレ非表示)(46ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ドラマチックラブコメ
こんな恋愛、憧れる!と小学生のときに何度も読み返しては、この世界観にいつも酔いしれていました、
少尉ごダントツでタイプでしたが、編集長や鬼島さんも、いま読み返すと、また、違った魅力がたくさんあって、とにかく紅緒が愛されていていいなあ、と思ってました。いまも何度も読みたい作品です。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
ドラマや映画にもなった大好きな大和和紀先生の漫画。懐かしくて無料配信分だけのつもりで読み始めましたが今読んでも面白い!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
少女漫画との出会いはこれとキャンディキャンディでした。お転婆紅緒が少尉との別れを経て魅力的な女性になって、色々なタイプの男性から愛されるようになっていく❗️これぞ王道。憧れる❗️敵役扱いだけどラリサも好きだったし、とにかく紅緒のお父さんを好きになっちゃう牢名主のお定さんが可愛かった❗️
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
紅緒さんと少尉、少女漫画の王道の恋です
大正ロマン最高
始まりの出会いの場面はキュンと
編集長の去り方の格好良さの場面がグッときます
本当に面白い!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ああ!
はいからさん!本当に夢中になって読んでました。私はやっぱり少尉が1番だった。関東大震災もこれで知ったようなものです。いつまでたっても思い出深い漫画です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしくて大人買いしました。
良い作品は、何年経っても色褪せません。
紅緒と少尉のラブロマンス。
かなり昔の作品なので、絵がツッコミどころ満載ですが、やっぱり最高です。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
懐かしい…
これは昔大好きだったはいからさんではありませんか。実写化され見に行った覚えがあります。今あらためて読んでも、今の漫画にも共通するところがあるなぁと感激です。
by めぐぞー-
1
-
-
5.0
昔の漫画です。絵もストーリーも大好きです。強い女の時代ですね。いつ読んでも面白いです。この作家さんの本は面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
少女漫画のバイブル
大正時代の元気いっぱいな少女の怒涛の人生。
何があっても、力いっぱい生きている紅緒が大好きでした。
映画化、舞台化されてますが原作を読んでほしいです。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
何度も何度も
最近では映画やリマスター版をケーブルテレビで見たのでもう一度最初から読んでみたくなりました。私が可愛いかった頃の愛読書です。私が白馬の王子さまを待ち続け始めたきっかけを作ってくれた本です。今でも少尉みたいな人に会いたい
by おちゃりん-
1
-