みんなのレビューと感想「はいからさんが通る 新装版」(ネタバレ非表示)(37ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全96話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
懐かしい
子どもの頃に、友達に借りて読んだ記憶が…昭和の少女漫画全盛期の先駆けの作品の一つですね。まだ大正って近く感じていた時期の、高度経済成長期の代表作と思っています。本当は女性がこんな風には生きられなかったでしょうけど、こんな風に生きてみたいという新しい女性の在り方を憧れを持って読んでいたものです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
永遠の名作
何十年ぶりかでよみましたが、紅緒はいつも明るく、面白く、伊集院少尉もすてきで、やっぱり永遠の名作だと思いました。老人になっても読みたい名作。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい!
とても元気の出るお話です。
このマンガで袴姿に憧れました。
宝塚でも、舞台化されてますね。華やかな宝塚の世界にピッタリだとおもいます。by ボヘミアンラプソディ-
0
-
-
3.0
なつかしい
なつかしい、とにかくなつかしい
昔読んだ漫画を、こうやって電子版でみられることに感謝です
少尉かっこいいby 匿名希望-
0
-
-
4.0
紅緒さんは
まっすぐに正直で正義感のある大正時代のお転婆娘ですが、一途に想う気持ちは切なくなるほど乙女です。そりゃあ、思いを寄せる少尉は美し過ぎるから、みんな、惚れます。また、映画化して欲しい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
はいからさんといえば
今や宝塚でも上演される人気漫画です。綺麗な絵と魅力的な主人公、そのファッションも卒業式のはかまブームを巻き起こしたほどの影響力があったことを懐かしく思い出しました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
不朽の名作!
昔アニメで観ていて大好きで、漫画も読みました。今回、こちらの新装版で改めて読みましたが、やはり何度読んでも感動です。読む度に新しい発見がある。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
全巻持ってました。とにかく大好きでした。初めはコミカルな漫画だったのがだんだんとシリアスに。紅緒さんを取り巻く青江さんと少尉、蘭丸、環さんと狼さん、顎なし婆や、懐かしい顔に久しぶりに会えました。
by はるきち727-
0
-
-
4.0
テレビでアニメが放送されていたのを、楽しみに見ていました。紅緒の元気さが暗くなりつつある時代の話を明るくしてくれていたかな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
学生の頃読みました。懐かしさから読んでみました。時代を思わせるものは既に過ぎている時代のことなので逆に新鮮な気がしました。
by dtjm-
0
-
