【ネタバレあり】はいからさんが通る 新装版のレビューと感想(17ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
♪
歴史ものが好きってことで読んでみたけれど、少しなれたらきゅんきゅんしますね!
昔の少女マンガも好きですね!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
40代の私が小学生だった頃に描かれてた漫画かな(笑)その頃アニメがあったけど、なんか最終回はあっけない感じで終わった記憶があります。大人になり、本当の結末が知りたくて購読しました。小学生の頃は断然少尉派でしたが、今の私だったら……編集長冬星派かなあ…って思います。人それぞれですけどね(笑)コメディ要素がたくさん詰まっているので楽しんで読み進められるのではと思います。ただ、一話のポイントの割に長さがたくさん短く感じました。
by ケッティ-
0
-
-
5.0
懐かしくてちょっぴりせつなくて
この漫画本当に大好きです。小さい頃テレビで見てから単行本も買ったし大人になっても何度も読み返しています。紅緒の魅力ってフェロモンじゃない所が好きです。純粋で一生懸命な姿だからきっと男性は惹かれたら紅緒に引き込まれていくのでしょうね。絵はけっして今時ではいけれど、やっぱり少尉の美しさとかっこよさはずば抜けてます。大正ロマンの雰囲気やハカマもすてきです
by パナしちゃん-
1
-
-
5.0
青春時代のバイブル‼️
はいからさんが通る、大好きです。
はじめて読んだのは小学生でした。
イラストが超好みで、何と言っても登場する男子がイケメン揃い‼️
私の初恋は伊集院忍少尉です。笑笑
当時、学校では少尉派と冬星さん派に分かれておりました。少数派が蘭丸だったなぁ〜。
何故にあんなにモテるのだ紅緒さんは‼︎と、言いながら憧れたものです。
アニメ映画でリバイバルされてますが、ぜひ大和和紀先生のイラストで読んでください。by ままちゃろ੯‧̀͡u\🐾-
7
-
-
5.0
大好きですー!
はいからさんが通るは、これこそ少女漫画の代名詞!ってくらい文句の無い素敵な作品です。
沢山面白い漫画、好きな漫画がありますが、これ程ドキドキさせられて、引き裂かれてハラハラさせられて、ハチャメチャなキャラだけど愛されてて主人公を好きな人が沢山現れちゃって、ちゃんと恋のライバルも出てきて!!
盛り沢山です。
是非読んでほしいです!by 匿名希望-
0
-
-
2.0
元祖
個人的には元祖記憶喪失漫画と呼んでます。
アニメを見たことがあったけど結末を知らなかったので最後まで読めてよかった。
少尉は好きだけど、やっぱりコメディは苦手かな。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
何回読んでも
すごく昔の作品だけど…今読んでもめちゃくちゃ!!面白くてびっくりしちゃう。
目の表現がとっても昔で、最初は馴染めるか不安?だったけど…どんどん読むにつれて、表現豊かな画に吸い込まれて行ってしまいました。
時代を越えて、尚も愛される作品の意味が凄くわかった気がします。
時代の服装や社会情勢なども分かりやすくて良いです(笑)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
少尉にときめき
映画や宝塚でミュージカル化されていて、久しぶりに読みたくなりました。袴姿に憧れました。いろんな柄の袴や、服がきれいで大正時代の文化をよく反映されていて社会勉強にもなりました。あとは少尉がカッコいい!ヒロインをあたたか見守る姿にキュンキュンさせられました。木の上で好きでしたよと告白するシーンは何度読んでもいいですね。
by たまたろうや-
2
-
-
5.0
やっと読めた
小さい頃、テレビで観ていた、はいからさんが通る!
番組が打ち切りになったために、中途半端に終わってしまって最終回が気になって気になって…何十年もの間ようやく忍と紅緒が一緒になれたのを知りました!www
めでたしめでたし(´;ω;`)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
レビュー評価が高かったので、試しに読みましたが、面白いです。
時代を感じながら楽しめるので、とても良いと思います。by 匿名希望-
0
-