【ネタバレあり】はいからさんが通る 新装版のレビューと感想(14ページ目)

はいからさんが通る 新装版
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全96話完結(30~50pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 945件
評価5 60% 570
評価4 28% 267
評価3 9% 88
評価2 2% 15
評価1 1% 5
131 - 140件目/全180件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    泣き笑い!少女漫画の決定版

    昔読んだことがあり、懐かしくなり購入。やっぱいい!絵が古く感じてついていけないかなと思ってたけど、最後は号泣してしまいました(笑)いろんな人の優しい思いや思い合う気持ちが伝わってきて。
    おススメです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    懐かしい。

    何巻までか覚えてないけど単行本持っていたので懐かしくて目にとまりました。戦地で記憶を失くした少尉が現地の女性に支えられて生活しているくだりは類似する実話があったような?

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    大好きな作品

    昔から大好きな作品です。
    キャラも個性的。
    大正時代が舞台だけど、今読み返すと新鮮だなーと思う。
    少尉素敵!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    紅緒が大好き

    私が青春時代の作品ですが、
    紅緒が少尉に恋をしてからどんどん美しくなっていく。
    少尉の戦死の知らせを受けて、白の喪服でその気持ちを貫いたあのシーンは何回繰り返し読んでも、今の浮ついた恋愛しか知らない子達に是非読んで欲しいと思う。

    この時代から「女性の自立」は叫ばれていたのもある意味作者の観点が活かされています。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    この前読破したばかりですが

    これは面白い。
    タイトルしか知らなかったけど、ここまで面白いとは思わなかった。
    昔の漫画は違和感あるけどそれ以上に今の漫画より面白いものが多いです。

    個人的に少尉は始めオスカルにしか見えなくて困ったけど(作者違うのにw)冬星の方がオスカルっぽいよな(笑)
    紅緒はキビキビしてて好感持てるし、少尉は格好良い。冬星や狼もそれぞれ良い男。
    王道少女漫画なのだけど、王道をいきながらも作者さんの個性が光ってます。結構独特(笑)
    紆余曲折あるけど、無理ない流れで、読んでて飽きなかった。
    シリアスもあり、ギャグもあり。押さえるべきところは押さえて、最後はもちろんハッピーエンド。
    後世に残る漫画のひとつだと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    懐かしの漫画ですね。
    ザ⭐️少女漫画!
    大正のファッションや建物大好きです。
    それがとても丁寧に描かれていて、当時も憧れていました。
    子供の頃読んだので、記憶が曖昧なところもありますが、切なくて、子供心にも泣けるお話でした。
    オススメの一冊です。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    基本

    少女マンガの鉄板だ!
    全てが詰まっている!
    じゃじゃ馬な、主人公に、イケメン
    軍人とにかくカッコいい!
    2人がどんどんひかれあっていくのがドキドキ!

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    子供の頃はタイトルは知っていたけれど、コミックを読んだのはずっと後でした。後半少尉が記憶なくして少尉の兄弟?の奥さんが自分の夫の代わりにしようとしてて嫌な女性だと思った記憶があります。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ハイハイはーい

    はいからさんが通る!ハンサムなはいからさん。このアニメも好きだったなー。いまでいう男の娘さんも出て来たり、893さんの走りもいたり、時代風景も見所。
    途中、少尉がロシアとの戦争で行方不明になって記憶をうしなって新たな女性があらわれたりしますが、一気に楽しめる作品だと思います。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    なつかしい

    昔夢中になって読んだ名作ですが、あの頃、よく解らなかったことが読み返すとわかるようになりました。
    主人公女の子は不器用で、純粋で元気だけがとりえみたいなところがあり、いま読むと
    どこが魅力的なのかわからなくなってしまいました。
    フィアンセの少尉もカッコいいし素敵なんですが。
    王道少女マンガとして楽しめば、すっと入っていける作品だと思います

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー