みんなのレビューと感想「トーマの心臓」(ネタバレ非表示)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
母の蔵書
昔、お盆やお正月に田舎へ帰省した時、母の本棚に萩尾望都さんの漫画が置いてありました。まだ小学生だった私には全然理解できませんでしたが、幻想的な雰囲気だったのは覚えています。大人になってから改めて読むと、こういうのを不朽の名作というんだなぁと思わされます。
by リトルスナフキン- 0
-
5.0
名作すぎて!!
ギムナジウムで出会った少年たちの愛と葛藤の物語。
なんと言っても心理描写が凄すぎる!
かなり前に描かれた作品ですが、色あせた感がありません。こういうのを「不朽の名作」って言うんでしょうね。by bibiとmama- 0
-
5.0
半世紀前の作品、もはや古典の名作
リアルタイムでは無いのですが、かなり以前に読んだこと有ります。
それでも、イマドキの漫画とはかなりノリが異なるので、雰囲気に慣れるまで時間がかかります。
まず絵柄は、デジタルでは無く、当然アナログですが、スクリーントーンさえほとんど使われていません。
印刷でつぶれてしまうせいか、背景の書き込みも最小限度で、より人物に近づいた映像表現に感じます。
特に人物像が、今とはだいぶ違います。
「子供は子供」で、「大人は大人」です。
誇張は有るでしょうが、少年たちはどこまでも少年で、騒がしく、無邪気で、悪気無く、それ故に残酷で…
教師、校長先生、エーリクの弁護士、母の婚約者 等々
大人たちは、いつでも子供たちを守り、導きたいと努めています。
鞭で手をたたこうとする(多分当時でも)時代遅れの先生も登場しますが、彼でさえ、生徒の事は心配しています。
※ユーリの祖母は例外
あらすじを表現するのは難しいです。「BL」というとなんか違います。
何とも比べようも無い、あの年代特有の「少年」の「愛」です。by ぜらniウム- 0
-
5.0
BLって言ったらBL?
読んで一気に虜になった作品なんだけど、今読んでもやはり良い!カテゴリーとしてはBLに入るのかもしれないけど、それ以上に深い人間味が魅力なストーリーなので偏見なく読んでいただきたい。
by RUCHI- 0
-
4.0
懐かしい!小学生のころに夢中になった作品です
今と違ってBLが主流じゃなかったし
あまり意味わからなかったけど誰もトーマにはかなわなかった
というストーリーなんだよねby ベリーベリーハッピー- 0
-
5.0
哲学書
懐かしいです。トーマの遺書は暗記できるくらい読みました。漫画と言いつつ、上質な哲学書のようです。読めば読むほど良さがわかる一冊です。
by にゃおねこ☆- 0
-
4.0
懐かしい!
この表紙の絵の単行本を、
昔 叔父が買ってくれました。
初めて読むこの作者の物語でしたが、
あまりに大人すぎて
意味がわかったのは高校生くらいだったか。
名作ですね。
11人いる!がないのは残念by イリューシャ- 0
-
5.0
古き良き
昔の作品だけど今読んでも面白い。寄宿舎を扱った作品って意外とないので貴重だな。この頃の作品は品があってよき
by kohaji- 0
-
5.0
繊細すぎる愛の世界
思春期の少年たちの、繊細すぎる愛の世界が描かれています。
単なる青春ものとしてはヘビーすぎるかもしれませんが、子どもたちがいつか考えないとはいけない人生とか愛とか、そういうものについて考えるきっかけになるようにも思えます。by ジーン・ハワード- 0
-
4.0
凄い物語
あの時代に、こういう物語を漫画にした萩尾先生は凄いです。ずっと残る作品を次々と描き続ける才能に驚嘆します。長生きして、いっぱい描いてください。
by ひらどん- 0
4.0