みんなのレビューと感想「ばらかもん」(ネタバレ非表示)

  1. めちゃコミック
  2. 少年漫画
  3. ガンガンコミックスONLINE
  4. ばらかもん
  5. レビューと感想 [新着順] / 評価:★★★★★
ばらかもん
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
240話まで配信中

 本作品の「Act.135」~「Act.138」は配信しておりません。

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 790件
評価5 55% 437
評価4 31% 246
評価3 11% 87
評価2 2% 14
評価1 1% 6
1 - 10件目/全437件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    名作

    ネタバレ レビューを表示する

    評価の世界で擦り切れてしまった書道家の島での再生ストーリーですね。田舎へ移住したくなりますね、現実は難しいとは聞いてますが

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    書道のストーリーでもあるけれど

    ネタバレ レビューを表示する

    アニメでも見ましたがやっぱりマンガの方角細かく書かれていて、お話の流れも絶対こっちのほうが納得できます、大好きです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    好きっす⤴️

    何も出来ないお坊ちゃんが突然ド田舎の島に追いやられ生活するはめに!
    田舎の洗礼(ꉂꉂ笑)を受ながらも少しづつ馴染み己を磨いていく
    笑えるし、泣けるし、大好きな作品(。ᵕᴗᵕ。)

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    このお話を読んで、書道の奥の深さに興味が沸きました。
    書道というのは、単なるお習字ではなく、芸術作品なんだなと。
    一書道家から奥深い芸術家に成長していく主人公の成長ぶりを見守っていきたいです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    都会の書道家が島で成長していく物語です。田舎の子どもたちの自由奔放さに振り回されつつ、心が浄化されます!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    面白くて感動する!

    都会から五島列島にお引越ししてきた若き書道家の半田先生が、個性豊かな島民達と触れ合う中で、人間的に成長してゆく物語です。
    登場人物が皆、魅力的。とりわけ小学1年生のお転婆娘のなるちゃん。最初はなるちゃんの破天荒な振る舞いをうっとおしく思っていた先生ですが、次第に可愛く思えてきて、なんかもう親友みたくなります(笑)
    しっかり者のなるちゃんが時に、悩める先生に深い言葉をかけることがあり感動します。
    絶対に読んで損はないです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ドラマ見て読みました

    ドラマをたまたま見ておもしろかったので、マンガも読んでみました。マンガもおもしろいです。何回も笑いました。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    プライド高かった先生が

    ネタバレ レビューを表示する

    プライド高かった先生が、どんどん人間っぽくなっていって、なるとのやりとりにも笑えます。島の美しさが伝わってきて、読んでいて癒されます。

    by kyuma
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    田舎っていいな

    東京から離島に移住した都会っ子の半田くんが、お年寄りから幼児までの濃密な人間関係と大自然に抱かれて、書道家としても人としても成長していく姿が微笑ましい。
    特にお年寄りたちとの触れ合いの中で死という別れがあったり、個人的にもグッとくるものがありました。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    疲れている人は、ばらかもんを読んで癒されて欲しいです。心が温まるとてと良いお話です。島にいる人たちみんな暖かくて幸せな気持ちになります。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー