みんなのレビューと感想「吾輩の部屋である」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
絵はあまり
絵はあまり好きではないなあと思いました、
でも、なんだか珍しい感じの漫画で、あきませんでした。よかった。by Yuiiii-
0
-
-
3.0
無料文だけ読みました。絵も設定も話も個人的には好きですが、購入してまでは読まないと思います。でもきっとツボにはまる人はいると思います。
by よりりんこ-
0
-
-
3.0
なかなか
おもしろいとは思います。
きっと無料でないと読んでなかったシリーズですね。
なかなか偏屈で癖のあるお話。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
あまり好きじゃない。
無料のみしか、読んでいませんが、なんか、絵も、話しの内容も、読んでいて面白くなくて、作者には、申し訳ないですが、次を読もうとは、思いませんでした。話しが、部屋の中の物が、主人公に、話しかけるという、わけわからない設定。???読むにつれて、私の中で、クエスチョンマークだらけでした。もう少し、絵も、話しの内容も、勉強したほうがいいとおもいます。
by ツン・めちゃコミ大好き-
0
-
-
3.0
地味に面白い
オタクっぽい喋りもつぼでした!
ユルく読むのにいいです!
絵はかなり丁寧で繊細で好きです!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
レアな設定
終始主人公の室内が舞台、しょうもない問題を次々と抱え込んではひとり議論、現実逃避。家電や置物からの突っ込みもなんか斬新。こういう、狭い世界でのシュールな設定は好きなんです。
もう少し、絵や内容が洗練されたらもしかしたら大好きな作品になるかもしれない…という気はします。捨てられないもの箱は共感しました、母親って変なの送ってきて困りますよね。
表紙のカラー絵、色使いがとてもいいですね、映画「無花果の顔」を思い出します。
ドラマ化されていたのは知らなかったです、おめでとうございます。
才能ある方だと思いますのでこれからもこのようなゆるい作品を期待しています。-
0
-
-
3.0
悪くないです
ドラマ化で話題になってから知りました。無料分だけ読みました。好みは分かれると思いますが、私はイヤではないです。絵はイマイチですが…。
発想は面白いです。何も考えずに読めるような感じで、もう少し読んでみたい気もします。
他に読みたい作品を読了したら続きを購入しようかな。by 峠の釜飯-
0
-
-
3.0
ゆっくり読みたい人
なら、いいかも。この主人公の環境や周りの人とかとの関係とか、まずは独り言で進んでいくので、分かりずらいところは否めませんが、3くらいはあってもいいかな~って思ってます(^-^)
by PINMONGETS-
0
-
-
3.0
シュール
一人暮らしの一人言が、ここまで立派なストーリーになってるとは。モテない勘違い君発言も多いが、応援してあげたくもなる。不思議な本です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まだついていけてない
まだ無料の二話しか読んでいないので、部屋の置物や電気が話すのが、そういう設定なのか?主人公の想像的なものなのか?主人公の特殊能力?なのか、説明もなく話についていけていないが、吸盤のくだりが個人的に前の部屋あるあるだったので続きが気になっています。
by 匿名希望-
0
-