みんなのレビューと感想「酔うと化け物になる父がつらい」(ネタバレ非表示)(53ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
うん。
感動した。9話目あたりから泣けてきた。親が亡くなるかもしれないという現実に直面してる自分には少し感じるものがあった。
by mayu-box-
0
-
-
4.0
父親への複雑な心情
酒癖の悪い父に散々迷惑と苦労をかけられ続けてきた作者さん。父を嫌いながらも好きな部分もあり、幼少期から大人になるまでの複雑な感情が描かれています。
最後は感情移入して泣きました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とても悲しい
ためし読みのじてんで、とてもかなしくて
胸がぎゅぅっと、なりました。続きが、とても気になりました!!!by 匿名希望-
0
-
-
1.0
読まなきゃ良かったです。
アルコール依存症、宗教、自殺、DV、末期癌、借金…絵柄はギャグ漫画っぽいのに扱っているテーマがかなり重い作品です。
この作者さんの言いたい事が何だったのか曖昧なままで読後感は最悪でした。
親との関係に悩んでいる最中の方は、この作品から何かを得られると思わない方がいいですよ。
不快感しか残りませんでした。by 匿名希望-
5
-
-
3.0
リアルすぎて読んでるこっちがつらい……
こんなことが本当にあるんだなぁ……と、心が痛くなってきます。それなのに何故か最後まで読むのをやめられない不思議…
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられるお話
家族は誰か一人壊れると、派生していろんな人が壊れだす。いくら家族でも支えるとは支えきれなかったときに支えている自分も折れることを覚悟して支えなきゃいけないと痛感させられるお話。
1度折れればなかなか消えないキズになるから、今度はそのキズを認めないと次に進めなくなってしまう。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
素敵な作品
アル中の家族の苦悩がわかりやすく描かれています。
家族という関係を改めて考えさせられる作品です。
時には愛情を求めたり、時には憎んだり、心理的にも距離的にも簡単には離れることが出来ない親子って難しいものですね。
アダルトチルドレンという言葉は元は親がアル中の機能不全家庭で育った子どもを指す言葉だったのが後に意味が広がったそうです。
私の両親はアル中ではありませんでしたが、どちらもアル中の親に育てられていて、そういった家庭で育った苦悩はよく聞きました。また、そういう家庭で育った人が子育てをする難しさを身近で感じることが多かったです。by ムムリク-
3
-
-
4.0
初めて
投稿致します。
あまりにも似た境遇にビックリしました。
違うことは母が宗教にはまってないことと、自殺せず私達を守ってくれた事。
今、亡き父親に思ってる感情も似ています
幸せになりますように!by はまやんの嫁-
0
-
-
4.0
つらい
好きなお父さんと嫌いなお父さん。いつも迷惑かけられているのに、たまにいい時があってその部分の印象が強いから憎めない。DVと共通します。許せないのに憎みきれないからつらい。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
かわいそうで。
かわいそうで、最後まで読めなかったです。健気な姉妹が幸せになってほしいです。作者は、自分の振り返りができて偉いなあと思いました。
by 匿名希望-
0
-