みんなのレビューと感想「子育てビフォーアフター」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:2話まで
- 作家
- 配信話数
- 26話まで配信中(50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
まだ途中ですが、素直な絵とストーリー展開に好感を持てます。母ってこんなに大変だったとは、という実感がよく伝わってきます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
そうそう、わかるわぁと読み進めてしまいした。実際に親にならないと分からないことって、ほんとにたくさんありますよね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
作者の変わりっぷりが潔くて面白いです。
自分でもそんな風に考えていたなぁと共感するところも多く、どんどん読み進めてしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自分は子供が欲しかったけど、出来なかったので、子育てのいい所も悪い所もリアルに知る事が出来て嬉しいです。
絵がもう少し見やすいといいなぁと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかる!わかる!子供たちの肌が弱くて、保湿剤をお風呂から上がってすぐ塗らないといけない。子供たちはウルウルで、私の肌はパリパリ…。産前は色んなものを塗り重ねていましたね〜笑
こういうの見るとストレス発散になりますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
すべてのお母さん
大変ですね
世界のお母さんを尊敬します
いやお父さんも大変なんでしょうけど女の人の方が色々大変ですよねby 匿名希望-
0
-
-
4.0
なるほど
人にもよるでしょうけどやはり子供が出来ると特に女性は変わるんですね。面白いです。
私も子連れの人を見て思っていた事が書いてありなるほどと理解しました。その立場にならないとやはりわかんないもんですね!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろかった!めちゃくちゃあるあるです!
ただアフターは自分には当てはまらないこともぼちぼち、、。ビフォーで思っていた事はきっと他の人もそう思っている可能性もあるという言う事を忘れないようにアフターは気をつけています。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
産前産後は、違う
産前は、漠然と好きな人の子供を産む。産みたいですが、妊娠中は、つわり、切迫、出産と体型は変わるし、安定期に入るまで、つわりがつらくて、入院しました。産後は、子供中心の生活、夫が約3か月間の出張中、約数回中の子育て、今、思うと一生懸命、子育てをし、自分で自分をほめてやりたいです。
by ツン・めちゃコミ大好き-
1
-
-
4.0
あるある
わかるなぁと思うこと、多々あり。
元々子どもが得意ではない人は、あまり子育てママの心情に理解出来ないこともあるでしょう。そんな方が子どもを産んで急に理解出来るようになった…ありますよ。私も子どもが苦手でしたが、産んでからは他所のお子さんも可愛く思えるようになりました。
全てが自分と重なるわけではありませんが、これからママになる方がこれを読んで子育て頑張ってくれれば良いなと感じました。
作品は読みやすくてプッと笑えるところもありました。私は好きですby 匿名希望-
3
-