【ネタバレあり】ロマンスのレビューと感想(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
題名間違ってませんか?ロマンスじゃなくてエロスでは?
兎に角血筋なのか貞操観念がぶっ壊れている吾郎が出会う女性全員と交わる節操のないクソ野郎で、またそれか!としか思わない。つまんないなー。絵の勉強しろや。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
最愛の弟を亡くした主人公が、昔を回想しながら電車に乗って死んだ弟に会いに行く所から物語が始まります。まだ全て読み終えたわけではないけど主人公の人生もたやすいものではなく激動の時代を生きてきた興味深いお話でもある。
by 5430-
0
-
-
3.0
幼少期は純粋ないい子だったのに、父親の血なのかなんなのか、女性に対する態度がクソですね。クズ男の性遍歴なのに、なぜか読んでしまいますね。なぜだろう?もしかして、いつか昔のいい子に戻ってくれることを期待しちゃってるのかもしれません。
by あっっきぃ-
0
-
-
4.0
親子そっくり
お父さんと息子のキャラクターが正反対なのに、女好き&絶倫な所がそっくりで笑えます。
女性の顔がみんな似てるので、たまに分かりづらいのが難点です。by ユキリンゴ-
0
-
-
4.0
小説のよう
悪びれずに女性を愛する、まるで小説のようです。現代的な女たらしではないというところが、まさに文学的というか。憎めない男って、困った魅力の持ち主ですね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
実の兄弟だから結ばれないけど。でも、姉の早すぎる結婚は辛すぎるよね💦先生と出会って明るくまた絵も描くようになって良かったけど……
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
エロい
可愛い顔して罪な男の子、主人公に対する率直な感想です。まだ親の庇護下にあり自分で稼ぐ訳でもないのに、結婚を相手の親に申し込む無計画で無鉄砲さを後から気付くぼんやりさん。だめんずで展開も予想できますが、ついつい読んでしまいました。
by あーでるはいと-
3
-
-
1.0
男尊女卑の時代のお話です。主人公の少年が、画家になる為に奮闘しているお話。彼の実家は、大金持ちだが、父親が女にだらしない。そんな父が嫌いなはずなのに…。。やはり血なのか?生々しい。。ちょっと戸惑ってしまう。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
青年向け
青年向け
何かあるたびに話がエロの方に向かいます。
常識とかではなく、本能のままに生きる主人公、最後はどうなるか気になります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
始まりから、気になる始まり方!
どんどん話が混み合ってきて、おもしろくなります。絵のタッチもかわいいby 匿名希望-
0
-