みんなのレビューと感想「500日を生きた天使」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
一話目から涙が出始めて…涙が止まりませんでした。私にも子供がいます。大したことありませんが産まれたときから色んなことがありました。大きな病院を紹介されて手術もしました。入院も5回しました。
でも命に関わることは決してありませんでしたが…その度に母として至らないからなのかと自分を責め、子供に申し訳ない気持ちで沢山泣きました。。
でも命に関わる病気で頑張ってる子供は沢山いるのでしょうね。。ホントに辛すぎます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣ける
こどもがいるので、もし自分のこどもが…と思いながら読んでしまい、泣きまくりです。。
こどもの闘病はつらく苦しいもので、親の大変さもひしひしと伝わってきます。
お母さんの強さ、優しさに尊敬します。
どうか幸せな結末でありますようにと願ってやみません。
続きが早く読みたいような、読んでいくのが辛いような、そんな気持ちです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
タイトル
から最後は想像出来ますが、
読みながら、そうでないといいなと思いながら読んでいます。
完治して生きて欲しいと思いながら読みました。
お母さんが日に日に強くなり優しくなっていくのが良くわかり切なくなりました。
ハッピーエンドにはならないかもしれませんが。。。
涙なくしては読めませんが、続きを待っています。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
色々考える
私の家にも可愛い子供がいるので、よくわかります。親御さんの辛さは想像を絶するものがあります。こればっかりは、不摂生など一切関係ないので、運命としかいいようがないのでしょう。せめて痛みを知らずに亡くなって欲しいと思いました。まだ途中ですが、最後まで見ようと思います。ちなみに漫画を描いているのは親御さんご本人ですかね?
by ヒロヲ-
0
-
-
5.0
涙が溢れます。
もし我が子だったらと重ねて読んでます。
もう、1話から涙が溢れて胸がいっぱいになりました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
リアル
幸せな場面から始まっているので、とてもリアルです。なんとなく普通のこんな毎日が続いていくと誰もが思ってしまいますが、いつ何が起こってもおかしくないのが人生だと痛感します。こんな小さい赤ちゃんが病気を抱えているなんて、信じられないし替わってあげたい、親なら誰でもそう思うところの心情が痛いほど伝わってきます。まだ途中までしか読めていませんが、とても切なく悲しいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
涙出ちゃう
これから動き出してカワイイ時期なのに、もっと一緒に居られるのに、もし自分の子どもがそうだったら…って思うと手が震えました。
先を読むのが辛い…。まだ4話までしか読んでないです。心して読まないと心がついていけないです…。
周りの人が沢山助けてくれるから、ママはありがたかったと思います。
絵がキレイです。パパママが美形。by えりーんりん-
1
-
-
5.0
つらすぎて読めない
辛すぎて購入できませんでした。タイトルからして結末がわかってしまうので。
子供を無くすって、親として一番辛いことですよね。by yuko524979-
0
-
-
5.0
言葉では言い表せない
私にも子どもがいるので話しを読んで胸が苦しくなりました。大の大人でも厳しいのにあんな小さな赤ちゃんがなんでこんな事にならなければいけないのか…ほんとに変われるなら変わりたいと考えてしまいます。しかし病棟の子どもたちはちょっとした事に幸せを感じていて笑顔を忘れていないのが救いでした。このままみんなの笑顔が続いていってほしい。どうか助かってほしいと願いながら読んでしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
涙があふれてくる
けいちゃんママの気持ちが伝わってきて辛い涙と感動の涙があふれてくる。私も子供の病気に気付いた日、病院の廊下で大泣きした。病気がはっきり確定するまで、病名を聞くのが怖くて寝込んでしまった。けいちゃんママは強い。挫けそうになりながら、負けない諦めないって奮い立つ。題名からどうなってしまうのか分かるのが辛い。全ての子供たちの病気が治ることを願って止まない。
by 匿名希望-
12
-