みんなのレビューと感想「母を片づけたい~汚屋敷で育った私の自分育て直し~」(ネタバレ非表示)(11ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
毒親、という言葉には抵抗ありますが、これを読むと仕方ないかと思いました。むしろよく立派に成人されたな、と感心します。笑えない。。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
片付けに関してだけでなく
親というものの絶対支配みたいなものの恐ろしさも伝わりました。間違ってると気付いて正しいことをしても、それを潰され行動を起こす気力さえなくなる、その悪循環を断ち切るお話としても共感できるなと思いました。
by 匿名希望-
2
-
-
4.0
毒親
自身も毒親持ちです。
汚屋敷、懐かしいです笑っ
毒親持ちのみんなが、解放されますように。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
掃除
この本を読むと掃除したくなります‼
朝掃除の腰が上がらない時に、ちょっと読むだけで、掃除欲がわく…いや危機感?
とりあえず、掃除が少し苦手な方は買うべしby 匿名希望-
2
-
-
5.0
我が家はお部屋ではないものの、お弁当にナメクジ入っていたことありそれから、野菜類を見るたびに思い出すほど、トラウマですが、、これは、、ないです。
主人公が汚部屋でどのように生活し大きくなって行ったのか、続きが読みたいです!by panchos-
0
-
-
4.0
同級生を思い出した
小学校の時の同級生に、家がすごく汚いというか、物が溢れている家の子がいました。ゴミだったのかなんなのか分からなかったけど、決して貧しい家ではなかったたら思うのですが、服もいつも同じで汚れてました。
こういう家の子だったのかなぁと、この漫画を読んで勝手に納得してしまいました。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
きになる
まだ試し読みしかしてないけど、めっちゃ気になる漫画です!
今すぐ続きが読みたい!っていうか読みます!by ぜんたん-
1
-
-
4.0
まだ途中ですが、どんどん続きが読みたくなります。
笑いの入れ方が上手で本当に軽く読めてしまうのですが、「いやいや、これ笑いにしてる場合じゃないでしょ…」っていう内容が多いです。by 匿名希望-
2
-
-
4.0
読んだ後自分も
家を綺麗にしようという気になり、片付けを始めることが出来ました。
作者のようなひどい環境で育ったわけではないけど、わたしの母も掃除が苦手なタイプで、わたしもそうだと思っています。作者は自分でどうにかして状況を変えようと努力しているところが、素晴らしいと思いました。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
引き込まれます。面白い。
よくあるゴミ屋敷ですが、家族当事者の精神的な葛藤が、わかりやすく描かれています。
またエゲツない内容ですが、淡々とポップに進められているから読み手もそこまで暗くならずに読み進められると思います。
しかし、子供達、まともに育ち、良かった。by 匿名希望-
4
-