みんなのレビューと感想「母を片づけたい~汚屋敷で育った私の自分育て直し~」(ネタバレ非表示)(13ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
すごい
本当にこんな親がいるのかと驚きました。でも縁をきっぱり切らずに関係をなんとかしようとされた作者の方や家族に感服です。
by 匿名希望-
6
-
-
3.0
おもしろいけど切ない
最近、毒親に育てられたり、不幸な子供時代を送った方の自叙伝的なマンガが増えている気がします。
この作品もその一つで、リアリティあって普通にストーリーとして面白かったです。
ユーモア交じりにテンポ良く描いてますが、実際には口に出せない辛いことがもっとあったんだろうなと察せられます。
似たような境遇の方々に読んでもらえれば、救われることもあるかもと感じました。by りせこ-
10
-
-
5.0
なるほど!
こういう当事者の方のお話しは初めて見たので新鮮でした!
片づけられない方のお話しはたまに見るけど、ご家族の事情や心境に「なるほどなー」という気持ちです^^by 匿名希望-
1
-
-
4.0
今幸せで良かった
汚部屋では無かったけど、母親からの毒(自分より女として幸せにはさせない)はあったので共感して読めました(^^)
お母さんの職業が教師という事に、別の恐怖を感じました、、、by みどり子子-
7
-
-
5.0
恐ろしい
汚部屋の祖母持ちで、自身も子供を産んで虚弱になって家事が回せなくなったのですが、こちらをよんで恐ろしすぎで掃除と洗濯を、できるだけの事をしたいと思い、始めました。
ありがとうございます。by 匿名希望-
9
-
-
4.0
なかなか興味深い☆
広告で惹かれて読み始めましたが、なかなかすごいエピソードがたくさんでした!
まだ全部読めてませんが先を読むのが楽しみです!by 匿名希望-
2
-
-
5.0
片付ける≠整理
ためこみタイプの母親に、捨てさせるのは本当に大変。この漫画の母親レベルはなかなか居ないだろうけど、気持ち分かります。
ホーダーって病名があったんですね。
ミニマム生活してみたい!by きんれん-
8
-
-
3.0
微妙な感じですね。汚部屋で育つのは嫌です。毎日が闇になってしまいます
汚部屋の母が来たら逃げたくなるの分かりますby あっくんlove-
3
-
-
4.0
読んでいて止まらない
想像を超えた、ものすごい現実があまりグロくなく、でも伝わりやすい描きかたでかかれているのがすごいと思った。笑いの要素も少しあり本当に面白かった。
by 匿名希望-
6
-
-
3.0
わかります
親の言動は 子ども(特に幼い子ども)にとっては 絶対です。私自身 親の理不尽な言動に振り回され続けた人生を送ってきたので、読み進めるほどに 怒りとやるせなさがこみ上げてきます。
by 匿名希望-
5
-