みんなのレビューと感想「江戸川乱歩異人館」(ネタバレ非表示)(4ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 全156話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
作風と、イラストの相性がとてもいいんじゃないかな。
内容量もかなりあるし、読み応えばっちり!
子供にはちょっとあれかもだけど、、、by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こういうの
好きなんですよねー。不思議と不気味が融合する、その感じがたまらないです。
人間の裏や本性がこの世で一番怖いですね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
江戸川乱歩にはこういう妖しげな雰囲気の絵柄が合う…と言う感じなんでしょうね。悪くは無いと思います。でも何となく読みにくい部分があるので、無料連載から先を購入するか否か少し迷います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
都市伝説とか好きなのでこういう話も面白いです。
でも絵が怖いからあんまり好きじゃないかも。
短編で読みやすい。by ひーちゃん0730-
0
-
-
3.0
普通
原作があれなので面白くないことはない
なんですが何か物足りないというか
グロいはずなのにグロくないし独特の雰囲気がないというか
乱歩や明智が無駄に軽いイケメンキャラ過ぎて原作のイメージに合わないのかもby 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料連載で購読中
江戸川乱歩のストーリーに
この作画なので、かなり世界観が描かれていると思います。
原作を読んでみたいような、怖いような…by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんだろう
知っている名前がまるで絵巻物のように繰り出される感覚。グロ手前の絵も美しいかぎり。なかなか面白い話です
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
屋根裏の散歩者
「屋根裏の散歩者」も「人間椅子」も原作よりもエログロ風味で読後感悪し(誉め言葉)。特に人間椅子は原作のようなオチはなくひたすら不気味ですがこれはこれでいいかも。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
江戸川乱歩の世界
画は一見キレイな見やすいものですが、乱歩作品と同様
どこか気味悪い感じがする、独特な画です。
決して、読んでスッキリした気分になるものではありません。
それが、乱歩作品というものです。
江戸川乱歩の小説に興味はあるけど、まだ読んでいない方にオススメです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
昭和のエロホラーみたいな?
絵は独特な作風で今時珍しいレトロな感じ。決して読みやすくはないです。
内容も物々しい感じで、エロホラーって感じ。。by 匿名希望-
0
-
