みんなのレビューと感想「育児放棄~私を捨てたお母さん~」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
辛い
理不尽な虐待ニュースが多くどうしたら子供が救われる社会になるんだろうかと考える事が増え、こちらの漫画を恐る恐る呼んでみました。
赤ちゃんは本当に手がかるから、虐待するような親はまともにお世話できないだろうと思うのですが、案の定、放置。子供が自分から助けを求めて窓を割るなんて奇跡ですよね。
本当にかわいそうでなりません。
何とかそういう親から強制的に引き離す事ができるようにならないかなと思うのですが、現実の難しさにただただ辛く苦しくなります。by まめに-
1
-
-
3.0
頼られる
志津さん 一生懸命
生きてきたのに男運は
悪いのね。
DV男は 暴力のあとは
優しい。反省する。
それ分かってて許すんだなあ。
さっさと見下り半。
その勇気も必要だよ。by フッピーモモ-
0
-
-
3.0
〇〇に沈めるという映画を思い出しました。
その子供たちは助からなかったけど、女の子ほうかな?強く生きていってほしいですね。by manamanan-
0
-
-
3.0
これも
これも実話なのかなぁ?子育ては本当に大変だから、大人になれない子供が育児しないがいいんだけどね、これみて気付く人がいたらいいね
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
虐待
テレビで子供に対する虐待のニュースが流れる度に「子供は親を選べない」と思う。
虐待をする位なら子供の出来ないご夫婦に養子としてあげればいいと思う。
虐待をする親自身が虐待をされて育っている事が多いので、どこかで負の連鎖を断ち切らないと延々と続くと思う。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
不思議
よく事件になってる話だな、と思いました。漫画では助かったけど、本当の事件では亡くなってるので辛いです。自分の子を放置出来る神経が分かりません。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
不憫
子育ても終わりに近づき、今振り返ってみると、色んな人に支えられていた事に感謝しています。
支えてくれる人がいないためか、この登場する女の人達は、子供を守れずにいます。被害者は自分の子供。
子供が不憫でなりませんby 匿名希望-
0
-
-
3.0
なぜか
かわいそうで救いがない話が多い作者さんの話ですがなぜか読んでしまいます。救われる結末を信じて読み進めたくなってしまう
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
虐待の話は最近は取り上げられますが、以前は闇の中も多かったでしょうね。絵が怖いけど、漫画で虐待の不孝を広めるのはよいかな?
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
助かったという結果が冒頭でわかったので、少し希望を持って読めました。あまりに悲惨すぎると、読んでいてしんどいので。
by ぷんかぽん-
0
-