みんなのレビューと感想「歌舞伎町の少女たち~金と男とクスリに溺れた青春~」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
歌舞伎町の
昔の若者の時代って感じ。まあまぁ、面白いが、人生こう荒れてる子達は親が悪いんじゃ無いかなと思ってしまう。
by はむりな-
0
-
-
3.0
こんな子供たちがいると思うと、、とても悲しくなります。
自分の環境はやはり恵まれているのだと、、感謝しなくては。by 新選組三代目N-
0
-
-
3.0
お父さんのような存在
不良少女に寄り添う主人公。毎回失敗を繰り返して捕まってはそれでも諦めないにたむきさ。ノンフィクションだと思うと、こんな世の中もあるんだなー。と客観視してみれて面白かったです!
by みーみみみんこ-
0
-
-
3.0
家庭環境が大切であることがわかります。残念ながら負の連鎖を断ち切るには、当事者だけではとても難しい。やはり関わってくれる人の力が大きいと思います。
by るーいー-
0
-
-
5.0
懐かしい
すごく懐かしい!また最近になって読みましたが面白い漫画って覚えていてもまた読み直しても楽しくて時間がすぐ過ぎる
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
歌舞伎町の少女たち
なぜ主人公が非行に走ったのか、読んでいる
とよくわかる。私だったら、気が弱いからここまで大変な事はできなかったと思う。
自分に親がしてくれた事を感謝したい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
作家さん
助けてあげてよかった。主人公も助けて幸せになり助けられた子供も又、幸せになるって良い話です。現実にこんなおじいちゃんが何百人、何千人居たら子供も安心できるのに
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ハラハラする話
世の中には色々な怖さがありますね。
普通では知らないような世界のお話ですが、主人公を取り巻く人間関係などハラハラしながら読みました。by マシュマロっち-
0
-
-
2.0
うーん
メッセージ性が全く感じられず、腐ってどうしようもない子達の過程を淡々と描いてるだけのような…。
描き方があまりにも雑だと思います。
無料分ですら読み進める気になれませんでした。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
人はこんな感じで落ちて行くんだと思いました。凄くリアリティなんですが、まさか実話じゃないですよね?それなら悲しすぎる
by 匿名希望-
0
-