みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(8ページ目)
- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間64位
無料イッキ読み:25話まで 毎日無料:2025/11/13 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 182話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
タイトルから読んでみた
この方のマンガはどれも難しい日常をリンクして
読みやすくしているとわたしは思った。
日常に溢れる現実は相対するとなにが善でなにが悪かわからなくなるが
マンガを通して客観的にみれて
情報を知る事が出来る良いマンガだと思った。
内容もおもしろいと表現していいかわからないが、マンガとして良いです。by yasxxx-
0
-
-
4.0
現代病
私自身児童福祉に関わる仕事や更生保護に携わっているので、現代の問題がよく描かれているなあと思います。毎話終わり方もリアルです
by shokoshu-
0
-
-
4.0
心に障害を抱えた人とその家族、壮絶な生活なのだなと分かります。痛々しい家族もいれば、お金を出すのだからやれよ!みたいな家族もいる。心の病って、厄介ですね。
by あさこ7-
0
-
-
4.0
リアル
現実に起きてる事件と重なる 子供だけがおかしくなるのではなくてその親の親から治療しなくてはこのような悲惨な家族が増えるばかりな気がする
by ayaR-
0
-
-
4.0
考えさせられます。
私は仕事で精神疾患の方と関わることがあります。
精神疾患は発症するべくして発症するという印象ですが、この作品を読むと、発症を防げる場合もあるのではないかと考えさせられます。
子どもの人格形成に家庭環境はすごく大切なんたなと、改めて子育ての難しさも感じました。by 9月3日-
0
-
-
4.0
なかなか知ることのできない現実
読んでいて辛いところも多々ありますが、子を持つ親として、もしも我が家が…と考えた時に、その時には自分もしっかりと現実を受け止めて子供と向き合える親になれたらと思いながら読んでいます。でも現実は本人もご家族も本当に本当に大変なんだろうなぁ…
by Sayya-
0
-
-
4.0
押川さんってすごい人です。
きっと彼の過去にも、たくさんのシーンやドラマがあったなんでしょうね。実吉さんとのコンビが絶妙です‼️by も〜ちん-
0
-
-
4.0
心が苦しくなる
タイトルを見て、子どもを持つ親として気になって読み始めました。知らない現実に心が苦しくなります。自分の子どもが精神疾患を持っていたら…と思うと、毅然と最後まで寄り添ってくれる押川さんの存在にすがる思いで読んでいます。
by HIDM-
0
-
-
4.0
精神疾患の人が皆こんなヤバい訳ではなく色々な人が居ると思うけど、ヤバい人の何割かは生い立ちや家庭環境で作られるモンスターなんだろうなと感じた。
怖いです。by おまめのはは-
0
-
-
4.0
独特の絵好きです。
日本は長い歴史の国なのだけど教育の歴史は長くなく戦後に入ってもまた教育は変えられ常に常識が非常識へまたそれの反対も常に起きて行く。
優しく受け止めてくれる存在が必要なのは確かですね。by 山田まんqpqp-
0
-
