【ネタバレあり】「子供を殺してください」という親たちのレビューと感想(67ページ目)

「子供を殺してください」という親たち UP
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
182話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 6,437件
評価5 31% 1,979
評価4 35% 2,260
評価3 26% 1,666
評価2 5% 353
評価1 3% 179
661 - 670件目/全1,123件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    現実?

    本当にあるのかな?って親も子供も愛とか心をなくしてしまったのかな。自分も親になって、子供が自分と違う方向性を示したときにこういう態度とか親子関係になってしまうのかと思うと小さいときにいくら愛情をかけてもダメなのかなとか不安になる。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    いま風。

    現代、こんな話はゴロゴロ転がってるんだろなという感じ。親にとっては子どもは何歳に子どもなんだろうけど、中高年のすねかじり引きこもりってどうにかならないのかな。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    何だか、人間の闇を見てるようです。心が締め付けられるような、間隔になりました
    目を背けちゃいけない様な気がしました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    重い、、

    中高年の引きこもり、親の高齢化、精神疾患。この作品を読み進めて、これが自分の子どもならどうするのがベストなのか、ここまで放置することはないか、色々試しても状態は変わらずか、逆に悪化して、八方塞がりになったのか。色々と考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    もやもやしちゃう

    19話まで読んで思ったのは、全部親が悪いということを伝えたいのかな、ということでした。
    わがままに育てたのに、死んでほしいとか、どういうことだよ、っていう問題提起みたいな漫画なのかなと思い、自分も子育て中なので気をつけようと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ついつい引き込まれてしまう

    タイトルがなんだか引っかかって読み始めたが、それぞれにはそれぞれの家庭があり問題もあるんだなと考えさせられる点が多い。
    このご時世にならありえそうな話
    ついついこの家庭はどうなるの?と次を読んでまう
    でも胸糞悪い時もあるが人の家庭を覗き見てる気になる作品

    by 凜蓮
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    毒親の話ではない

    タイトルから安易に、いわいる毒親の話を想像しました。しかし、読んでみると親子双方の問題と精神疾患の境界をつらつらと描いた、とても勉強になる漫画でした。漫画らしい起承転結はありませんが、それがいっそうリアリティを醸しています

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    色々な家庭崩壊、子の暴走、親の疲弊が見えて、とても勉強になります。主人公の、家庭への関わり方がとてもリアルです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    怖い、、

    絵がまず怖いです。内容もかなりグロくて怖いです。でも主人公の押川さんなりの依頼者や子供に対する対応に興味がありついつい見てしまいます。でも怖いです、、

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    もう、読んでて 気分悪くなる奴もいるし、救ってあげたいと思える人もいる。
    でも、結果は。。。

    病気って、何が原因でそうなるのか?わからないものから
    原因が明確なものまで、適切な対応をしないと 怖いですね。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー