みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(502ページ目)

「子供を殺してください」という親たち UP
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
184話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 6,454件
評価5 31% 1,985
評価4 35% 2,267
評価3 26% 1,670
評価2 5% 353
評価1 3% 179

気になるワードのレビューを読む

5,011 - 5,020件目/全6,454件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    他人事じゃない。

    自分の子供がこんな風になってしまったら、人に迷惑(犯罪)をかける前にどうにかするのは親として果たさなければならない事だと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    その気持ち分かります。家族って閉鎖的で、家族しかわからない苦しみってある。ニュースで見るような事の内訳を見るって感じですね。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    社会への問題提起する作品としてキッカケになるのでは。と思いました。描かれているのが、現実の全てだとは思わないし、でも現実に存在する問題の一部である事は確かなのだと思います。気づきを得たり、興味を持って情報を集めるキッカケになっていくと思う。単純に他人事とは思えない。誰にでも起こりうる社会や家族の現実だと感じた。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    家庭内では解決できなくて、でも子の責任は親にあると外には言えず抱え込んで崩壊していく事がほとんどの中、助けになる第三者というのは本当に大事な存在だと思う

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    精神的におかしくなる人にもそれなりに理由があるとは思うけど…やっぱり理解はできないな~。
    人に迷惑をかけてまで生きようともおもわないし(本人は迷惑をかけてるつもりないのかもしれないけど)、なんだかもやもやしました。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    なかなかリアリティがあってハマる。
    実話なのかな?
    ひきこもりだったり、精神病だったり、家族ともうまくいかず苦しみながら生きるひとたちを病院や更生施設に送りまでをリアルに描写している作品。
    いろいろなケースが登場しますが、その中で、家族が言ったのが「子供を殺してください」
    人生うまくいっている人間ばかりでないということを改めて知れます。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    リアルな現実

    話しに出てくる家族は実際にはたくさんいる。家族だけで抱えてるから問題が大きくなり報道されるような事件になる。
    行政は本当に何もしてくれない。いろいろ考えさせられるストーリーです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    面白い

    こういう系はもともと好きだけど、でもやはり面白いと思う
    子育ての難しさがわかる
    自分にも子供がいるが
    正直心配になる
    統合失調症などの精神障害があると
    親の人生も本当に辛く大変なものになる
    もっと受け入れ先や相談先が増えて生きやすくなればいいのにな

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    話にリアリティーあり、こういう仕事があるんだなということを知りました。精神疾患の理解にも勉強になりました。親の気持ちや、苦労が漫画を通して勉強になります。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    心に響く

    ひきこもり、鬱、精神疾患…
    親は近所や周りの目が気になって、隠すし当人に関わりたくない、、
    肉親の自分の子供でも怖いものなんですね。
    読みやすくて、すぐ読めました。
    自分には関係ないと思う人も
    明日は我が身かもしれないです。
    とても面白かった。
    押川さんすごいよ、めっちゃ尊敬します

    by hirobo
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー