みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(353ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
面白い
よく取材されているなと思いました。読みやすいないようではありませんでしたが良かったです。ありがとうございます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
気になっていた
ちょっと前からタイトルを知って気になっていました。実際にこういうお仕事をしている方達は本当に命の危険も隣り合わせで大変なんだろうな、と思います。色々と考えさせられる話です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この人のマンガ面白いな!
この人のマンガ、星5ばっかりです今のとこ( *˙ω˙*)و グッ!読みやすくて分かりやすく、リアルに怖さを感じるマンガです。
各キャラのセリフの「……」の部分に色んなものを感じ取れますよ〜!by のんちゃん424-
0
-
-
4.0
こういうリアルが実在する
決して読んで楽しい話ではないのですが、戒め半分、怖いもの見たさ半分みたいな気持ちで読み進めています。この漫画家さんの目の描き方が個人的にちょっと怖くて、それも人の闇を覗いてる感じを増幅させてくれます。育児も待ったなしの場面も多く、後からとっさの判断を反省したり迷ったりする日々。自分だって決して無関係ではないのだと肝に銘じながら読んでいます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
精神疾患を抱えた方と接する機会が多いため、勉強も兼ねて読んでいます。うまれもった性質プラス育った環境。認めてもらうって大人になっても大事なことだなと感じます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
闇が深い
絵が淡々としている割には内容はかなりハードです。でも、色んな人がいるんだなと思い知らされる、読み応えのある作品。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わたしはこのマンガ好きです!余白が多いからか読みやすいし、問題を解決して行く姿が現実離れしてなくてどうなるのか気になる話ばかりです!
by ring's-
0
-
-
3.0
重い
多分現実にある話なんでしょう。
こういう話はなくてはならない分野。
でもあまりに重すぎて読み進めるのはちょっと辛い。
今の自分は物語の世界位、娯楽として楽しみたい。
だからこれは娯楽ではなく、真剣に考え向き合う時に必要な物語。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
現実?
本当にあるのかな?って親も子供も愛とか心をなくしてしまったのかな。自分も親になって、子供が自分と違う方向性を示したときにこういう態度とか親子関係になってしまうのかと思うと小さいときにいくら愛情をかけてもダメなのかなとか不安になる。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こういうことって、どんな家にも起こりうることと。不況で新卒採用が少ない年に社会人になった世代、引きこもっている人の親が亡くなったらどうなるのか…
by 匿名希望-
0
-
