みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(225ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 6,457件
評価5 31% 1,988
評価4 35% 2,267
評価3 26% 1,670
評価2 5% 353
評価1 3% 179

気になるワードのレビューを読む

2,241 - 2,250件目/全6,457件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    強烈

    色々な漫画を読んできましたが本当に強烈な内容…こんな子供もイヤだし、こんな親もイヤ…怖い。ある意味勉強になりました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    難しくデリケートな問題を漫画にしてくれてとてもわかりやすく勉強になりました、
    不登校の息子がいますが丁寧に関係を修復していきたいと思います

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    押川さん…

    統合失調症しんどいな。
    早期治療に繋がらなかった人たちの荒廃は深刻で、受診や治療への偏見を下げて早く繋がれるようになって欲しい。
    押川さんの偉そうな話し方が嫌いですが、上下関係を崩さないことが円滑さに大切だというので必要上なのかなと思ったり、いやスタッフにも偉そうだよなと思ったり…

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    暗い。怖い

    なんか、、こういう人の一部は理解できても、ほとんどは逃げとしか感じません。もっと辛い経験談してる人はいっぱいいるのに基本自分ばっかりなんですよね。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    実際に世の中には、こういう家族を抱えて悩んでいる人がいるんですよね・・・
    今なにもなくても、将来自分の子供がこうなるかもわからない。
    世の中には精神疾患に理解のない人もいる。自分の家族や自分も絶対ならないわけではないのに。
    押川さんのような方がいたら心強いですね。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    タイトルが気になって読みはじめました!
    こんな人が本当にいるんだろうなぁ。
    我が子にはエリートになってもらいたい親なんてたくさんいる。
    色々考えさせられます。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    真実

    こんな家庭が実際に何件あるのだろうと想像して、見ててドキドキハラハラしました。怖かったですが、これが真実なのだと…。
    家族とは縁が切れないものなので、ある意味残酷です。
    入院させることができても、退院する日は必ずきます。家族が穏やかに過ごせるのはその一瞬だけなんですよね。
    入院中は問題なく過ごし、家に戻ると暴君に戻る人もいるでしょう。
    こういう問題を真剣に考えてくれている政治家はいるのでしょうか。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ある話よね

    この手の話は
    辛いです
    親が犠牲になるより
    業者さんにお願いして更正させた方が良いのか
    暗い話です
    引きこもりどうしたら社会に受け入れられるのか
    社会問題ですね

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    救世主!

    ネタバレ レビューを表示する

    生活は豊かになったものの様々なストレスから『ひきこもり』となった娘や息子を施設に入れてくれる親にとって、すごくありがたいお仕事のお話

    by NaM
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    怖かったです。知りませんでした、こういう世界があることを。でも、世の中のニュースや事件を考えると、納得うなずけます。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー