みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間64位
無料イッキ読み:25話まで 毎日無料:2025/11/13 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 182話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
押川さん推しです
最初は独特な絵だなと思っていましたが、
最近は慣れてきて感情が伝わってきやすく
感情移入しながら読んでいます
これからも押川さんを応援したいですby 楽姫-
0
-
-
5.0
つらい
本人も、周りも、つらい。
読んでるだけなのに、ズシっとくる。
なんでこんなことになるのかなー。
読んだ後、しばらく考えてしまう。
なのに、また読んじゃう。by マンガすーき-
1
-
-
5.0
普段の生活では、まず出会うことのない、かなり進行した(と言っていいのか分かりませんが)精神疾患の方たちがでてきます。このマンガを読まなければ知ることのなかった人たち。もしかしたら、友人、家族、自分がこうなるかもしれない。
by Flussofiume-
1
-
-
5.0
目を背けてはいけないリアルにもあるなと
実際にリアルにもあるのだろうなと
世の中色々ありますし
納得のいかない裁判もあります
○刑制度だって賛否ありますし
少年○罪も酷いものもある
精神○害を理由に無罪とかも
これは必要な漫画だと思いました
読むのに勇気はいりますがby きんごしゃん☆-
0
-
-
5.0
こういうのすきで、漫喫で読んでたので再度読みました。
なんか、ありそうでなさそうな話の内容で、面白く読ませていただきました。by ええええええええt-
1
-
-
5.0
最初から面白くて、ずっと楽しみに読んでいます。
興味のある分野なので、色々な展開に考えさせられます。
現実にこんな話がいっぱいあるんだろうなと、こうやって犯罪者になってしまうのかなと思いながら読んでいます。by もこちゅけ-
1
-
-
5.0
押川さんの体験した精神障害の方の色々なケースの話です。病院にいる人より、外にいて管理できてない人の方が危険なことが多い。本人も大変だし、周囲の人々も大変。しっかり治療を受けて欲しいが、大抵は、本人も側にいる家族もわかってない。近くにいすきてわからないこともあるし、そうなると厄介。この漫画で、勉強になったこともたくさんある。できれば最後まで読みたい。
by 阿奈波-
0
-
-
5.0
深い深すぎる!
私自身、正直まとな人間じゃないんですよね。実吉さんと似てる部分がすごくあって…。色んなことは墓場まで持ってく覚悟で生きてますが、すごく共感できる漫画に普段の生きづらさが和らぐ感覚さえあります。やっぱりうちの親っておかしかったことがわかったし、私は負の連鎖を断ち切って子どもと接しないと!と改めて思いました.
by あんびり-
1
-
-
5.0
なんか、心に響くものがあったなと思いました。
押川さん、の考え方がとっても素敵で、内容もわかりやすく、全部読んでしまいたいくらいですby きゃほちゃん(2223)-
0
-
-
5.0
自分自身の問題、家族の問題…。解決しなくてはいけないことがたくさん有るのに、何一つ解決に向かわずに、どうしていったら良いのかも分からない。
考えさせられる作品です。by ちよこだるま-
1
-
