みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(169ページ目)
- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間80位
無料イッキ読み:25話まで 毎日無料:2025/11/13 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 184話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
怖いけど先がきになる
日頃関わったことのない世界ですが、こういうひとたちもいるのかな?と少し怖いですがどんどん先が気になってしまい、ついつい読んでしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こんな問題はもしかしたら、現実のそこら中にあることなのかもしれないなぁと思った。だとしたら悲しすぎるなぁ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
時事作品ですね
今の時代をそのまま漫画にした感じ。
実際に起こっている出来事のよう。
親の立場になって考えたら同じ事をするかも。by でぶひろ-
0
-
-
4.0
人はいつどうなるかわからない
この話を読むと人はいつどうなるかわからないと不安になりました。子供がいるのですが、まだ6歳ですが、思い通りにならないと私を叩くことが多くて不安になりました。育て方の問題なのか、もともとそういった気質をもっていることによって悪い方にいくと精神を患うのかとても他人事ではなく子育ては責任重大だと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
気になる。。。
衝撃的なタイトルで、気になっていました。無料連載を読んでいますが、重い内容ですね。我が子が引きこもりになってしまったら、どうしよう、、、と思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
これが現実
読んでて身震いしました。現実の世界で同様の事がある。そのバックボーンが描かれています。親も子供を必死で育てているのに、どこかで思いが違うように届いてしまうのでしょうか。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うーん、つまり原因は親にある、ということでしょうか?しかし、親だって人間です。完璧ではありません。親なりに頑張って、でもそれがうまくいかなかった場合でも、責任は親だけにあって、子ども自身の努力は問われないのでしょうか。違うと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
理解できそうな理解しがたい部分はありますが、現代には様々な問題があり、知るためにこの作品を読むと考えさせられます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアリティーあり
精神障害の施設の関係者ですが、設定にリアリティーがある。親子関係の難しさ、人間として生きることの難しさを考えさせられる作品。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
これが現実
動物虐待が良くないのなんか当たり前。自分が動物好きで動物と暮らしてるから余計にそう思う。でもそんな事すら解らなくなる精神疾患患者とその家族の物語として読んだ。病のせいだと解っていても、「こいつさえいなければ」と思ってしまう家族の苦悩も納得出来る。はっきりしたハッピーエンドになんかならないのが、むしろリアルで刺さる話だ。
by 匿名希望-
0
-
