みんなのレビューと感想「「子供を殺してください」という親たち」(ネタバレ非表示)(152ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
実際の世界でもこのお話のように苦しんでる方々がいるでしょうね…
色々と考えさせられるお話でした。
続きが楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いです。
話としては、重たいお話ですがなかなか興味深いストーリーばかりで、読みごたえがあります。
子供が、こうなったのはやはり親の育て方だとは思うのですが、この様に子供がなったらすごく怖いですよね。考えさせられます。by どん3628-
0
-
-
4.0
タイトルに惹かれて読み始めたが、期待を裏切らないストーリーだった。どの話にもリアリティがあり、無理にハッピーエンドを押し付けないのが良い。
by おしるこキラリ-
0
-
-
4.0
続きが気になる
無料だから読んでみるか、で読み始めたけれど続きが気になって仕方が無い。絵もさっぱりしていてわかりやすいし、登場人物(言うて二人ですが)のキャラもわかりやすくて好き。身近ではない症例もあるけれど、いつ近くで起こるかわからないような話でもあると思った。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
様々なにんげんのほんしょうが
あらわれてみえて
都築がとても気になるマンガだと思う
少しドキッとする場面もアールby 匿名希望-
0
-
-
4.0
興味深い
タイトルがインパクトがあって
なんとなくで読んだけど、読んだ
中身は深かった。
考えさせられる作品。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
悲しいけど、理解できる。
不謹慎かもしれないが、子を持つ親として共感できてしまうエピソードが多い。いろんな状況の家庭がでてくるが、現実でも確実に起こりうる事例ばかり。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんだか勉強になる内容でした。これからの時代こういう家族が増えていきそうな気がして怖かったです。精神疾患は誰でもなりうること。他人事ではない気がしてつい読み進めてしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
私には発達障害の息子がいますが
この作品を読むと息子の将来と重ねてしまう部分があり悲観してしまう。
まだ小学生ですが一人の人間として見るとあまりにも稚拙で息子への対応が冷たいのだろうなと自覚させられる。
親に認めてもらう事で改善されるのであればこの漫画を機に息子にももっと目を向けようと改めて思わされる作品でした。
世の中健常者だけではないという事を知ってもらえる作品だと思います。by とも之すけ-
0
-
-
4.0
リアル
実話なのかと思えるほどリアルに描かれています。
でも専門的な用語など使われておらず
絵も見やすく、読みやすいです。
引きこもりやニートが多い今の時代、悩んでいる親も多いので、
幅広い世代に読んで頂きたい作品です。by 匿名希望-
0
-
