みんなのレビューと感想「87CLOCKERS」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 完結
87CLOCKERS UP
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 119件
評価5 24% 28
評価4 36% 43
評価3 32% 38
評価2 6% 7
評価1 3% 3

気になるワードのレビューを読む

11 - 20件目/全119件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    楽しみです。

    七つやで二ノ宮先生を知り、のだめをよみ、グリーンでホッコリして、ここにきました。今度はパソコン、この先生のテーマの見つけ方に興味があります。どうも評判今ひとつみたいですが、読み進めそうな、予感です。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    超アナログで目に見えない人間関係は怖くて根暗なマンガ好きには、何が何だか意味不明なだけの無料分でした…

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    面白いけれど

    テンポもストーリーも作者の力量を感じる。ただどうしても自分の関心がこの分野にもてないため、はまりきれなかった。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    楽しみ

    好きな作家さんなのですがこれは知らなかった。これから読み進めていこうと思います。もう少し無料が増えたら嬉しい。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    コンピューターの競技

    オーバークロック、というパソコンの処理能力のスピードを競う競技が世界にはあるらしく、その物語です。すごく面白いしなんだか勉強になります。必読!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    二ノ宮知子が好き

    二ノ宮知子の作品が好きで、読みはじめましたが、これも面白い!まだ途中ですが、早く最後まで読みたいです!

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    んー。難しい。

    全くもって縁もゆかりもない知らない世界の話なので、このままいってハマれるか否か⁉️判断迷うところです。んー。難しい。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    音楽系のマンガ

    のだめカンタービレで好きになったマンガ家さん、音楽系のマンガが得意なようですが、のだめとはまた間違う感じで面白いです!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    未知の世界です

    作者買いで全話よみました。
    オーバークロックの世界は全く知らなく
    何がどうスゴいのか説明はできませんが
    この漫画は面白いですっ❗

    音大生の奏が一目惚れしたはなちゃんを通じてOCに出会い、そこからOC界のレジェンドのミケに会いその世界にどっぷりはまるストーリー。

    奏の香港での世界大会。
    ミケのラスベガスでのエーク戦。

    メチャクチャしびれますよっ❗

    二ノ宮先生の話作りもスゴいですが
    細かいPCを描き続けたスタッフさんたちも
    スゴいなぁ~って思いましたwww

    by SN会
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    二ノ宮先生の作品はいつも面白いですが、本作も最高です!よくもまあ毎度色々な設定を描くのに専門知識満載の内容となっており、リサーチされているんだなあと感服します。PCの知らなかったことも知れて大変面白いんですが評価が低かったので応援コメントです!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー