【ネタバレあり】凪のお暇のレビューと感想(276ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:37話まで 毎日無料:2026/01/14 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全154話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
次が気になる
見てて次が気になりますね
凪にもだけど、シンジにも親近感!
私もやり直せるのなら全部断捨離してやり直して見たいなーby もあ9898-
0
-
-
4.0
一気に読みました!
主人公が会社を辞めるまではつまらないなーと思っていましたが、凪がお暇をいただいてアパートに引っ越してからみるみる面白くなりました。
とにかく一気に購入してしまった。
元彼もただの調子のいい男にしか思えませんでしたが、回を重ねるうちにこいつ可愛いかもとか思えました。by 千葉県在住地味OL-
0
-
-
5.0
おもしろいです!!
凪の自分を変えようと頑張ってるところ憧れますっ だんだんと周りも良くなってきてるところなんか嬉しいです!先が気になってどんどん読めちゃいます!ポイント足りない..笑
by Syuun-
0
-
-
5.0
慎二
凪、健気で一所懸命。頑張ってほしいのですが、個人的に慎二がツボです。
慎二こそ、これからどう変わっていくのか(変わるのかな?)気になります。
凪に慎二の繊細な部分が伝わるといいな…♡
慎二、がんばれ!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
続き気になる。
最初は、慎士の態度すごいムカついたけど、読んでくと、本当の気持ちがわかって来て、その不器用さに泣きそうになった。
今後、凪ちゃんもどうなっていくのか、気になる。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
意外といそう
いそうなキャラが共感もてます。
女子同士のマウンティング、本当に嫌ですよねーby masu612-
0
-
-
4.0
ドラマ化されたら面白そう!!
ストーリー、登場人物のそれぞれの視点もあり、節約小ネタもあり、とても面白くて、ハマりました♪
ただ、お隣さんの小学生はいくらしっかりしているとは言えど、進学校クラスの小学生高学年でも使わないであろう熟語を喋ることに結構違和感を感じました。
そもそも、文章と会話では表現する言葉は多少違いますよね。
それと、主人公である「大島凪」という名前が映画監督であった故「大島渚」さんと被ってて、おまけに語呂も後者の方が良く、なんだかなぁ・・・と思いました(笑)何か意味でもあるのでしょうか?
それと我聞慎二が「最&高」っていうところ、非常に痛々しいです(笑)
素敵なストーリーなだけに、然程流行ってもない今っぽさを入れこみすぎるのは、安っぽくなるので、勿体ないなぁと思いました。
そういうわけですが、次回、期待も込めて大いに楽しみにしています!(*^^*)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ハマる
7話無料を見て37話まで一気読みしてしまった!凪みたいな子はあまり好きじゃないし、周りの人も嫌な人ばっか(笑)嫌味を遠回しに言う同僚や隣の子のママ友とか、世間体気にする家族、隣のゴンも自由奔放でやるだけやって心配する関係じゃないって意味わかんない!元カレの我聞は彼女に対してクズ対応だし…でも凪を救えるのは我聞しかいない!今はツンデレのストーカーだけど、いつか素直になって凪とハッピーエンドを期待しています!
by れもん(^-^)-
0
-
-
4.0
面白い!
広告につられて、読み始めたら面白くてとまらない!一気に10話読んでしまいました。
凪ちゃんの変わろうとする姿が可愛くて、すぐ次が気になってしまいます。
唯一残念な点と言えば、あんまり絵が可愛くないところ… しかし、それをカバーする内容のよさです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
凪ちゃん頑張れ!
空気を読める人ってすごいなと思う反面、神経をはりめぐらしとかないといけないから、すっごくしんどいだろうなと、凪ちゃん、笑顔だけど辛かったんだなと切なくなります。そんな凪ちゃんが新しい一歩を踏み出して、新しい人生を歩もうとしているところが応援したくなります!
by 匿名希望-
0
-
