【ネタバレあり】凪のお暇のレビューと感想(219ページ目)

  • 完結
凪のお暇
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:37話まで  毎日無料:2026/01/14 11:59 まで

作家
配信話数
全154話完結
”25話#十二円め”及び”37話#十八円め”には「めちゃコミック」限定購入者特典イラスト付き!

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 16,151件
評価5 51% 8,241
評価4 34% 5,500
評価3 12% 1,912
評価2 2% 339
評価1 1% 159
2,181 - 2,190件目/全3,943件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    面白い

    ゴンとシンジの間で揺れ動く凪だけど、彼女は最後にはどちらも選ばないような気がします。

    なんとなくね。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    凪のふんわりとした雰囲気に癒されます。
    節約術参考になります!
    となりの彼が気になります。ああいう人に惹かれてしまうのは私も共感です。だめなのわかってるのに。これからどうなっていくか楽しみです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    引き込まれる

    登場人物がみんないい味出してて、誰かに共感できる感じですごくなごむ。愛しくてかわいらしい。特にしんじ。飲み屋のお姉さんや映画好きのおばあさんがすごくいいキャラで思わずニンマリ。
    ほのぼのして癒されるけど、しんじやなぎにも過去のトラウマがあったり、心理描写がとても丁寧で奥が深いし見逃せない展開。主人公が綺麗に描かれすぎてないところがいい。
    しんじの気持ちが凪に伝わればいいのに、とヤキモキ…途中まで拝読。ゴンちゃんは魅力的だけど、凪が依存しているのが心配。正直、仕事してなくて時間があるんだから他に趣味を作ればいいのに…とか余計なお世話な事思ってしまうけど。でも気持ちは分からないでもない。それに育った環境や色々でこういう性格の人はこういう風になりやすいんだろうなぁ…せっかく可愛くて巨乳で地に足がついて癒し系で節約も出来たり料理できたりって高スペックで、しんじにもあんなに愛されてるんだからもっと自分に自信を持ってほしい…頑張れ。
    凪の母や元同僚はほんとにイライラする嫌いなキャラクターなので、凪が言い返した時スカッとしたり、母親への気持ちを自覚した時によかったと思ったり。こういう人いるいる〜〜てほんとに思えるので、平面的じゃなく違和感なく共感できる。

    by 佳華
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    今までにない絵とストーリー

    共感できるところ多々。
    全てを投げ捨ててリスタートしたのにずけずけ踏み込んでくる彼に最初はめちゃくちゃイラついたけど、強気なのに実は健気なところに笑ってしまった。続きが気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    うーん…

    面白い作品だとは思います。
    画面の雰囲気も自分は好みでした。
    無料分しか読んでいませんが、どうしても引っかかってしまい、ポイントを使ってまで続きは…という感じです。
    上の階の女性のパン耳の話がダメでした。女性は店長と店員のやりとりを知らないとしても…店長が気の毒。主人公の彼が主人公の新居に来て色々けなすところも、こっちが作者の方のリアルな感覚なのではと思えてしまって笑えませんでした。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    なんとなく

    読みはじめたらとまらなくなりました。
    最初は慎二がサイテー過ぎてイライラしましたが…
    いや、お前しかいないわ!!!

    ラッキーゴーヤの中身、食べてみたいなーと思いつつ、なかなか周りにゴーヤを育ててる人がいなくて食べられない(´;ω;`)

    食べたことある人で、美味しかったよ〜って人がいたら、参考になったボタン押してください。。。
    すごい気になってるの。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    まさに現代学!

    空気を読む、正に現代を生き抜く術となった語録。それがこの本の代名詞といったところでしょうか。
    共感者は多いかと思います。
    自分を変えたい人にはオススメです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    主人公の成長を感じる良い作品

    読んでいて凪に対してはっきり言えよとかなんでそこで嫌と言わないの!?とイライラする時もあります
    私なら言うのに!と。でもふと考えたら
    私は別の部分では弱いけど凪が気にする部分では弱くないから言えるだけなんだなと。
    なので自分が平気だから自分の価値観でしか考えない人はこの作品はイライラして合わないんじゃないかなと
    総じて低評価の人に見られる文章は人の価値観を受け入れないという内容
    そういう人がリアルでも弱い人の気持ちを考えない性格がキツイ人間なんだと思います。

    それに今は徐々に成長していってて主人公を見守るのが楽しいし感動もします
    家庭の話でもたくさん共感する部分があり
    いかに親の育て方が大事かよくわかる場面がたくさんありました
    こういった圧迫された環境で今の凪や元カレのような性格に育ってしまうんだなとすごく感じました

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    一気に読んじゃいました!

    何となく読み始めたけど、読んでいくほど面白くて一気に読んじゃいました!凪の節約術は勉強になったしやってみたい。まずは豆苗を育ててみようかな。男性は二人ともクズでイヤな感じ。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    凪ちゃんを応援したくなる

    元カレ最低ですね~顔が良いだけって調子のったらダメって漫画だけではなく現実でも同じですよね。
    凪ちゃんが自分の事を好きになろうと色々努力しているのを読んで応援したくなる内容でした。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー