【ネタバレあり】凪のお暇のレビューと感想(168ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:37話まで 毎日無料:2026/01/14 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全154話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
リアリティがある話で
空気を読みすぎておかしくなっている
主人公の凪に共感できますね。
面白いです。by くるの。-
0
-
-
5.0
なんかほのぼのしていて好きです。たまに出てくるお料理もなんか美味しそう。いなくなると初めてありがたみがわかる人間ていますよね。
幸せになってほしいなぁ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
すごくいい子
凪ちゃんが健気ですごーくいい子。
倹約家だし家事全般できて仕事も出来て尊敬する。
母親が苦手だったり、人付き合いが苦手なひとって多いから共感できる人が多いと思うby 匿名希望-
0
-
-
5.0
みはまってしまいました!
凪の前向きな気持ちや、揺らぐ気持ちがリアルです。思い立った行動は、勇気をおらいました。凪を応援したくなります!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
空気を読むってなんだろうって問いかけられた気がしました。主張もする事もなく、可もなく不可もなく…目立たぬように生きるっていうのが幸せかって。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
主人公の凪は、『わかる』が口癖の空気を読もうとする大人しい子です。
激しいくせっ毛を毎朝アイロンして、お弁当も作って、豆苗を育てて可愛いです。
なのに彼氏がゲスでした。
凪には幸せになって欲しいです。
映画好きの上の階のおばちゃんと、これから仲良しになるのかなー?なってほしいな(笑)
小さなことでも幸せを見つけられるって
素敵だなーと思いました。
無料分ではゲス男が新住所片手にやって来そうだったので、これ書き終わったら続き購入してきます(笑)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
独特な世界
表紙の絵と中身が違い過ぎて、最初はビックリしました。
なかなか絵にはなれないけど、人物の描写には共感させられることがいっぱいあって、会社で揉まれてる人にはグッとくる場面が多々あります。
つい読み進めてしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私も同じ経験をしました
リセットって本当に大事。
職場やプライベートの人間関係って管理の仕方が違うけど、ストレスは自分でコントロールできないから辛い。
辞める、離れる決断をするのが一番大変だけど、、by かさかさかささ-
0
-
-
4.0
どんどん読める
自分を変えたい!という信念を持ち、一からやり直す主人公がめぐる新しい世界。素敵な出会いや経験を重ねていく様子に引き込まれてぐんぐん読める。言葉の表現も面白い。上の階のおばあちゃんを、『豊かだ』っていうところとか、良い表現だなぁと思いました。ただお隣さんの男はちょっと、凡人離れしてて受け入れにくいかな。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
主人公の凪に共感しまくりでした!
空気を読むことが当たり前、、、現実でもそんな空気がうじゃうじゃ漂っていますよね。それにいつしか疲れて爆発してしまいそうになるのを必死に堪えて、、(TT)
凪を応援したくなります!!by 匿名希望-
0
-
