【ネタバレあり】凪のお暇のレビューと感想(148ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:37話まで 毎日無料:2026/01/14 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全154話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
ほんわかな絵で最初はエッセイみたいな感じなのかなーと思ってました。パニック障害に纏わる体験記的なものを想像してましたが、キャラがそれぞれ立っていて親近感を覚え、さらっと読めるのに、がしかし、すごく読み応えを感じます。誰にでも1つは登場人物の誰かに自分を重ねる要素があるんじゃないかな。1つ1つの感情について丁寧に描かれていて漫画家さんてすごいなーと尊敬します。みんなそれぞれ一生懸命生きてるなーって慎二くんもなんとなく憎めない!自分が愛情を感じている人から同じ勢いの愛情を得られないと憎んでしまうとか、そんな自分てモヤモヤするのにどっぷりハマってしまったり。失う恐れとか、それでも前を向いて一歩踏み出した時の爽快感とか。凪ちゃんのこれからが楽しみです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
主人公の心の病に
共感出来、無料分すべて読みました!
画のタッチはレトロですが、好きです。
主人公の『空気を読む』空気を常に読んで周りに合わせてしまう、自分の個性を出せないという性格は、幼い頃の母親の接し方や小学生時代の、心ない言葉が主人公を
そうさせてしまったのだと思います。
髪の毛がクルクル天パであれ、母親が『可愛いよ』と言ってあげていたら
個性として受けとめられたはず。
インスタに載せるための同僚のランチ
仕事を押し付ける同僚。
ろくな会社じゃないですね。
主人公が求める所とかけ離れていますよね。お暇いただき、新たなライフスタイルを求める決意をして、人間関係も一新。
新たな人間関係を築き始めたところに最低な元カレ追いかけてきて、
本当にイラッとしましたが、
実は本当に凪の事が好きなのかなと思う場面も。愛しかたの表しかたが、私には理解できません‼
新たなライフスタイル先での人間関係が個性的で大好きです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
楽しい
いきなり会社やめて何もないボロいアパートに住みはじめたのには驚いたけど、近所のおばあちゃんの事とか隣の男の人にゾッコンになる所とか元カレの愛情表現の下手さが面白くて白黒だけどとても面白いストーリーでおススメです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
空気をよむ
世の中空気を読めないのはできない人間みたいになってるけど、それで平気な人は世渡り上手!きっと殆どの人は不器用に行きてるず。
読みながら凪ちゃん負けないで!と、つい声が出ちゃった私は空気が読めない女……✧︎by 匿名希望-
0
-
-
5.0
凪ちゃんから、めがはなせない!
仕事をスパッとやめて、引っ越したあとに、すごくいい人に囲まれていて、ほのぼの。
見かけではなくて、その人自身をみて、つきあっていく凪ちゃんから、目が離せない!!
しんじも、素直になれー!ってかんじです!by のぶえだまめ-
0
-
-
4.0
じわじわとハマる。
皆さんのコメントが良かったり、評価が高かったので拝見しました。
正直、イラストは好みではありませんでしたが、主人公の凪ちゃんと通ずる部分があり、気付いたら、サクサクと読んでいました。
全部、拝見出来ておりませんが、凪ちゃんには幸せになってもらいたいし、慎二も意地を張らずにもっと素直に凪ちゃんに接していられたらなと今後の展開が気になる作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほっこり
本でよみました。
あまり絵柄は好きでないけど、努力してダメな自分から抜け出そうとする凪の懸命さに心惹かれます。
元カレも、本当は凪のことが好きだったと気づき執着するのもまた切ない。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかる
空気読んでこ!すごくよくわかる。が私はあそこまで読めてもしないかなと思った。後、彼氏?元彼になるけど今のところ最低なとこしかみせてない。
by かなはな☆-
0
-
-
5.0
凪がんばれ
自分を変えようと不器用なりに頑張る凪に好感が持てるし、少しずつ成長する姿が見ていて気持ちいい。
元彼は世渡り上手なところとか、ほんとは凪のことが好きなのにぞんざいに扱う感じが嫌い。やな男。
ゴンさんが凪だけを見てくれて、凪にはゴンさんと幸せになってほしい。
続きが気になります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
独特の絵なんだけど、味があっていい。
元カレがうざいけど、段々愛着湧いてくる(笑)全てリセットってなかなかできないけどちょっと羨ましいな(笑)by 匿名希望-
0
-
